小樽旅行 5月のおすすめ情報

旬のもの

おたる春祭り

例年、5月下旬の週末3日間、小樽の各商店街で開催される春まつり。チケットを購入し、商店街の指定の飲食店を巡る「食い倒れ大会」や、子ども向けのゲーム大会、カラオケ大会などさまざまなイベントが開催され、地元の人を中心に人気を集めている。

牡丹・芍薬まつり
     
にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸) 牡丹・芍薬まつり

牡丹(ボタン)と芍薬(シャクヤク)が見頃を迎える5月下旬~7月上旬、国の登録有形文化財に指定されている「にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)」を会場に開催される祭り。約730株の牡丹と芍薬の花が、豪邸の広い庭園一面を彩る。食事処では庭園を眺めながら味わえる限定のセットメニューが販売されるほか、さらに開催期間中には、盆踊りや太鼓の実演が行われたり、呈茶席が設けられるなど、年毎にイベントも実施。花とともに伝統芸能を楽しめる。

ビア&春ラムジンギスカン祭り
ビア&春ラムジンギスカン祭り

「小樽ビール銭函醸造所」の屋外特設会場を舞台に、例年5月下旬に開催される人気のイベント。会場に設置された炭焼きコンロで、ジンギスカンをはじめ、放牧豚ウィンナー、厚岸産の海産物などを焼いて、地ビールの「小樽ビール」とともに味わうことができる。大人だけでなく子どもも満喫できるようにと、牧草ふわふわ遊びコーナーや乗車無料のミニトレインの運行なども用意されており、家族で楽しめる。

たびらいセレクション

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×