札幌旅行 1月のおすすめ情報

気候

1月の気候

冬の長い北海道でも、1月は最も寒い月。最高気温は氷点下0.6度、最低気温は氷点下7度となり、一日の間で0度を上回ることがほとんどない。毎日のように雪が降り、積雪量は170センチを上回る。積雪量を活かし、雪にまつわるイベントが盛んに開催されるほか、札幌近郊のゲレンデではウィンタースポーツを楽しむ客で賑わいを見せる。

気象情報


札幌 旭川 函館 釧路
平均気温 -3.6℃ -7.5℃ -2.6℃ -5.4℃
最高気温 -0.6℃ -3.5℃ 0.7℃ -0.6℃
最低気温 -7.0℃ -12.3℃ -6.2℃ -10.4℃
平均積雪量 173㎝ 174㎝ 118㎝ 44㎝
降水量 113.6㎜ 69.6㎜ 77.2㎜ 43.2㎜
日照時間 92.5時間 73.8時間 103.4時間 182時間

服装

1年で最も寒い月のため、思いつく限りの防寒対策を。アウターは防水に優れたダウンがおすすめで、雪を避けられるフード付きのものやロング丈が望ましい。ウールやカシミアなどの上着は雪に濡れてしまうため、この時期はNGだ。ウール素材のセーターや、軽くて暖かいフリースを中に重ね着すればさらに保温効果が。インナーには保温機能性素材が重宝する。ボトムは、デニムや綿パンツではヒンヤリと感じることもあり、やはりウールやコーデュロイが温かい。 女性であれば厚手のタイツやレギンスを着用すると万全だ。屋外で観光や体験をする場合には、さらにオーバーズボンを履けば安心。足元には厚手の靴下、その上にロングブーツを履こう。靴はヒールを避け、滑りにくい底のものを。ムートンなど裏起毛素材であればより良い。また、マフラーや手袋、帽子などの防寒用小物は必須。アウター同様に防水できる素材で、厚手のものを選ぼう。

たびらいセレクション

《タイアップ》
現地で借りられる! レンタルウェアで北海道の冬旅をもっと身軽に

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×