1. 大自然の恵みでリフレッシュ! 五感で楽しむ指宿ドライブ

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

雄大な自然を体感する旅に出かけよう

大自然の恵みでリフレッシュ! 五感で楽しむ指宿ドライブ

大自然の恵みでリフレッシュ!五感で楽しむ指宿ドライブ


薩摩半島の南に位置する指宿市。鹿児島屈指の温泉地としても有名なこの土地は、錦江湾や開聞岳をはじめとする大自然を五感で楽しめる「大自然のテーマパーク」。市内各地に散らばる見どころを楽しむにはレンタカーがおすすめ。雄大な自然を体感する旅に出かけてみましょう。


黄色いポストと開聞岳がトレードマーク!
JR日本最南端の駅「西大山駅」


JRの駅としては日本最南端に位置する「西大山駅」。ホーム最南端は絶好の記念撮影スポットです


指宿市の花「菜の花」をイメージした、全国的にも珍しい黄色いポスト。旅の想い出を投函してみましょう


駅前に設置された「幸せのベル」。願いの数だけ鐘を鳴らしてみたら、きっと良いことがあるかも…?


駅の目の前には、レンタサイクルやトイレ、フリーWi-Fiが利用できる商店もあります"



浦島太郎伝説発祥の地
長崎鼻で大自然の絶景を満喫


豊玉姫(乙姫様)を祀った龍宮神社。おとぎ話の一場面に迷い込んだかのような雰囲気を味わえます


長崎鼻は別名「竜宮岬」。天気が良い日は、岬の先端まで散策してみるのもおすすめ


灯台のふもとではこんな絶景も楽しめます。洋上の開聞岳とツーショットで、記念撮影はいかが?


白い貝殻に囲まれた「若返りの浦島太郎像」。大勢の人が若返りや健康を願う、開運スポットです


水の音に癒やされながら…
指宿の定番ランチ、唐船峡のそうめん流し


地元の人にも観光客にも大人気!「唐船峡のそうめん流し」でランチ休憩


水の音が心地よい、広々としたホール。お気に入りの場所を確保したら、食券を渡してしばし待ちます…


鹿児島で「そうめん流し」といえば、このスタイル。涼し気な雰囲気とさっぱりしたそうめんに箸が進みます


期間限定で出現する自然の驚異
砂の道「ちりりんロード」をウォーキング


錦江湾に浮かぶ無人島「知林ヶ島」。毎年3月~10月の間は、大潮や中潮の日に砂の道が現れます


道が出現するのは2時間~4時間程度。出来立ての新しい道を歩いて、島に渡ってみましょう!


島内では「渡島証明書」を発行してもらえます(100円)。旅の想い出に、一枚いかが?


鳴らすと幸せが訪れるという「Chirin's Bell (チリンズベル)」。展望台からは、砂の道もくっきり見えます


自然の恵みを五感で味わう
開聞山麓香料園でのんびりティータイム


緑に包まれたハーブガーデン「開聞山麓香料園」。ドライブの疲れを癒やすにはうってつけのスポットです


園内の売店では、自家製ハーブのエッセンシャルオイルやハーブティーなど、うれしいお土産も購入できます


自家製ハーブティーを味わえるのも、ハーブガーデンならでは。優雅な午後のひとときを過ごしましょう


※各予約の料金は6/26調べ

今が旬のおすすめ観光情報

×