1. 二度目の霧島は歴史を知る旅へ!気ままドライブ歴女旅

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

霧島をもっと深く知る

二度目の霧島は歴史を知る旅へ!気ままドライブ歴女旅

空港の目の前にそびえたつ西郷隆盛像


鹿児島の空の玄関口、鹿児島空港がある霧島市。豊かな自然と文化が息づくこの土地は、幕末の英雄たちとゆかりの深い「歴史のまち」でもあります。霧島で見どころスポットをのんびり巡るならレンタカーを使うのがおすすめ。歴史と絶景スポットを見つける旅にでかけましょう。


BIGな西郷さんがお出迎え!
鹿児島空港の真正面にある西郷公園


公園内に高くそびえる西郷隆盛像。実在した人物のものとしては、日本一の大きさを誇ります


回廊のような資料館。西南戦争を描いた錦絵など、西郷隆盛にゆかりの深い資料が展示されています


薩摩独自の剣術「自顕流(じげんりゅう)」。他のどの剣術とも違う、独特な稽古を体験できます


鹿児島の土産物や特産品がいっぱい。河内菌仕込みの芋焼酎や麹を使った甘酒は観光客に大人気です



日本初の新婚旅行スポット
塩浸温泉龍馬公園の足湯を満喫


橋の向こうは「塩浸(しおびたし)温泉龍馬公園」。国道沿いの駐車場に車を停めて、渡っていきましょう


ここ塩浸温泉は、坂本龍馬が新婚旅行に訪れた場所。公園内には龍馬夫妻の銅像もあります


公園内にある足湯「坂本龍馬・お龍の縁結びの湯」。カップルや夫婦に大人気のスポットです


龍馬・お龍のシルエット入りグッズは種類も豊富。ハンドタオルや温泉タオルは手土産にぴったり



霧島連山を見渡す絶景ビュー
峠茶屋でのんびりカフェタイム


ドライブ休憩に最適な「峠茶屋」。地元の食材を使ったメニューからスイーツまで揃っています


テーブル席と、足を伸ばせる座敷席がある店内。窓際の席は霧島連山を見渡す絶景鑑賞スポットです


名物の「西郷どんラテ」と「龍馬ラテ」。月替わりのパウンドケーキ(写真は抹茶)とセットでいただきましょう


西郷どんも訪れた日当山温泉
今も変わらぬ自然の恵みで疲れを癒やす


この地で釣りや狩りを楽しんでいた西郷どん。釣り竿を持った像の姿は、なんともユーモラスです


西郷どんが宿泊した家を再現した「日当山西郷どん村」。当時の生活をしのぶ様々な資料が展示されています


レトロな雰囲気漂う「西郷どん湯」へ。地元の人はもちろん、観光客にも人気の立ち寄り湯です。旅の疲れを温かい温泉で癒しましょう


温泉を満喫した後は、西郷どんも歩いたかもしれない情緒ある日当山の道を歩いて帰路へ。昔に思いを馳せながら歴女旅してみません


※各予約の料金は6/25調べ

今が旬のおすすめ観光情報

×