1. 「ゆふいんの森号」の車内インテリア探訪/湯布院と福岡を結ぶ旅

「ゆふいんの森号」の車内インテリア探訪/湯布院と福岡を結ぶ旅

【投稿日】2017年06月22日(木)| 大分発

サロンスペース重視なら71系。静寂のひと時を選ぶなら72系4号車が狙い目

ウッド調の内装で統一された71系のサロンスペース

ドアが開くと、まず迎えてくれるのが連結デッキの階段。客室の床を高く配置するためのハイデッカー構造ならではのエントランスに旅の気分が高まります。新旧2タイプの列車とも、客室はすべて木の床。車両ごとに、床板の組み方、座席シート、天井装飾が統一感をもってデザインされています。

各車両デッキはフラットなブリッジで結ばれています
一番人気は運転室に隣接する先頭座席ですが、3~4名であれば、ボックス席の予約がおすすめです。3名利用の場合でも、1席は空席扱いにしてもらえます。

卓上灯器付木製テーブルを備えるボックス席は3名から予約可能
2名掛けなら72系の4号車が穴場です。平成27年(2015)に増結された客室は高級感溢れる植物柄シートを採用。他の車両と違ってエンジンを載せていないので室内がとても静かです。

植物をモチーフにした座席シートが高級感を演出する72系の4号車
新旧列車とも編成の中央にビュッフェを設置。下りの進行方向(至由布院)に向かって右側に大きな窓を設えてあり、窓辺のカウンターで軽食や飲み物を楽しめます。その他、両側に窓を配したサロンスペース(71系)や開放感溢れる展望スペース(72系)など、座席以外でも車窓を楽しむことができるフリースペースが充実。ついつい車内を探索してみたくなります。

大きな窓を配した開放感溢れるな72系の展望スペース

【博多-由布院(乗車券+指定席特急券)料金】
・九州ネットきっぷ(乗車直前まで何度でも変更可能/片道)4010円
・2枚きっぷ8020円(往復タイプ)
※福岡市以外からの往復切符は「ゆふいんのんびりきっぷ」を参照

【運行区間】
・博多-由布院…72系(1号、2号、5号、6号)
・博多-別府…71系(3号、4号)

【電話番号(問い合わせ)】
050-3786-1717(JR九州案内センター)

【備考】
ネット予約
JR九州各駅みどりの窓口営業時間


=========================
▼「ゆふいんの森号」の詳細はこちらをチェック!
⇒「予約方法」について
⇒「車体デザイン」について
⇒「車内で食べられるグルメ&スイーツ」について
⇒「車内で購入できる土産物」について
⇒「車内の充実サービス」について
⇒「車窓の風景」について
=========================
湯布院温泉の宿をお得に予約
⇒【湯布院・湯平】の人気ホテル、温泉宿はココ!
九州の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

【投稿日】2017年06月22日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×