1. 「実久海岸(さねくかいがん)」透明度抜群の実久ブルー/加計呂麻島

「実久海岸(さねくかいがん)」透明度抜群の実久ブルー/加計呂麻島

【投稿日】2014年02月01日(土)| 鹿児島発

東シナ海のきれいな海水が流れ込む、透明度抜群の“実久ブルー”

NHK土曜ドラマ『島の先生』のロケ地にもなった「実久ビーチ」

加計呂麻島の北西部に位置する実久集落にあるビーチ。地元でも“実久ブルー”と呼ばれる海の色は、さまざまな青の表情を魅せてくれます。

遠浅の海岸が長く続き、その白い砂浜は加計呂麻島屈指の美しさを誇ります。そばには、浮き輪や水中メガネなどをレンタルする店があり、一日中海遊びができると地元の人にも人気です。桟橋のほうへ行くと、その脇にはまた別の小さなカワイイ海岸もある。集落は、サンゴの石垣が並ぶ情緒たっぷりのところで、近くには実久三次郎神社もあります。

泳がなくともぜひ足を浸して実久ブルーを体感してほしい、おすすめのスポットです。

【住所】
加計呂麻島 実久
(鹿児島県大島郡瀬戸内町実久)

【電話番号(問い合わせ)】
0997-72-1115(瀬戸内町役場まちづくり観光課)
0997-72-4567(瀬戸内町観光協会)

【交通】
加計呂麻島 瀬相港から車で約35分

【駐車場】
あり

【設備】
トイレ・シャワー・休憩スペース

【備考】
トイレ・シャワーなど周辺の施設は集落で管理しているので大切に利用のこと


⇒達人コラム「加計呂麻島の楽しみ方」

【投稿日】2014年02月01日(土)【投稿者】たびらい編集部

×