気候 地域によって気候の特徴が異なる。中心部の熊本平野の周辺は、内陸性の気候で、日に日に気温が下がる。北東の阿蘇地方は阿蘇外輪山に囲まれているため山地型。九州の中でも一番寒い地方で、気温が氷点下まで下がる日も。球磨地方は人吉盆地があり、気温差が大きく、降水量も多め。西南に位置する天草・芦北地方は海洋性気候で、下旬になっても比較的温暖な気候が続く。 気象情報 阿蘇 熊本 牛深 人吉 平均気温 12.0度 16.0度 17.8度 14.7度 最高気温 23.1度 26.5度 26.2度 26.6度 最低気温 -1.6度 4.3度 6.0度 3.2度 平均積雪量 0センチ 0センチ 0センチ 0センチ 降水量 198.0ミリ 136.5ミリ 154.0ミリ 201.0ミリ 日照時間 86.1時間 110.1時間 118.6時間 89.9時間
服装 気温の差が大きいため、気温の変化に対応できるような服装を用意する必要がある。上旬~中旬までは、外出時にコートやジャケットがあれば安心。日に気温が下がり始め、下旬になると寒さを厳しく感じることも。鹿児島県に近い地域もあるが、防寒対策はしっかりとする必要がある。厚手のコートはもちろん、帽子や手袋も準備しておくと良い。