気候 日差しが強くなり気温がぐんぐんと上昇し、4月に比べると平均で5℃ほど高くなる。札幌や旭川の日中は17℃台、道東やオホーツク地域では14℃前後まで上る。桜前線も道内を一気に駆け抜け、道南の山々は新緑に覆われる。下旬から6月の上旬にかけて「リラ冷え」という北海道特有の肌寒さに見舞われる。これはオホーツク海高気圧の冷たい空気に影響されるもので、リラとはライラックのこと。 気象情報 札幌 旭川 函館 釧路 平均気温 12.7℃ 11.8℃ 11.9℃ 8.1℃ 最高気温 17.3℃ 17.7℃ 16.5℃ 12.0℃ 最低気温 8.3℃ 5.4℃ 7.5℃ 5.0℃ 平均積雪量 0㎝ 0㎝ 0㎝ 0㎝ 降水量 53.1㎜ 64.8㎜ 83.6㎜ 111.9㎜ 日照時間 198.4時間 197.6時間 193.5時間 188.3時間
服装 道内各地で桜が満開となり本格的な春を告げる月。日照時間も長く南東からの風でポカポカ陽気の日が続くが、夜は冷え込むのでジャンバーや薄手のコートが必要。日中はジャケットやセーターで十分。道東とオホーツク地域は、まだコートや手袋が欠かせない。道東は9月頃まで降水量が増えるため折りたたみ傘を用意したい。