小樽旅行 1月のおすすめ情報

気候

1月の気候

北海道の1月は、1年の中で最も寒い月。道内でも比較的温暖な小樽も例外ではなく、一日の平均気温は氷点下1.7度、最高気温は1.2度、最低気温は氷点下5.5度まで下がる。最高気温が0度以下の「真冬日」も多い。雪の量も増え、ウィンタースポーツが盛んになる季節だ。小樽・余市エリアには数カ所のスキー場があり、雪質がよいことでも知られている。スキー場が賑わう一方で、小樽市内の観光施設は冬期休業になる場所も多いので、訪れる際には事前確認を忘れずに。

気象情報


札幌 旭川 函館 釧路
平均気温 -3.6℃ -7.5℃ -2.6℃ -5.4℃
最高気温 -0.6℃ -3.5℃ 0.7℃ -0.6℃
最低気温 -7.0℃ -12.3℃ -6.2℃ -10.4℃
平均積雪量 173㎝ 174㎝ 118㎝ 44㎝
降水量 113.6㎜ 69.6㎜ 77.2㎜ 43.2㎜
日照時間 92.5時間 73.8時間 103.4時間 182時間

服装

寒さの厳しい1月は、ありったけの厚着をすることをおすすめする。コートは厚手でロング丈が望ましい。特に「小樽ゆき物語」など、小樽運河で行われる屋外のイベントには、雪に備え、ダウンなど保温性に優れたアウターを選ぼう。コートの下にはウールなどの温かい素材の重ね着を。軽くて暖かいフリースも重宝する。インナーには保温下着が便利。ボトムは厚手のタイツの上に、コーデュロイなど温かい素材を重ね着して、さらにオーバーズボンを着用すれば安心だ。靴はなるべくブーツで、裏地が起毛素材であればなおよい。 女性でスカートを履く場合は、厚手のタイツ、ブーツ、外出の場合はさらにレッグウォーマーなどを着用し、できる限り空気に触れる面を少なくしておこう。靴は滑らない素材の靴底のものを。もしない場合は、靴にそのまま装着できる滑り止めアタッチメントが、空港やキヨスク、靴店、コンビニエンスストアで販売されている。

たびらいセレクション

《タイアップ》
現地で借りられる! レンタルウェアで北海道の冬旅をもっと身軽に

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×