熊本発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2020年01月29日(水)| 熊本発
「つなぎ温泉 四季彩」や「つなぎ美術館」などが佇む津奈木町の中心部に位置する「つなぎ町物産館 グリーンゲイト」。葦北・水俣地域の特産品を多く取り揃えており、観光客はもちろん地元の人々も多く訪れます。敷地内には、休憩用テラスや看板などを設置。すぐ近くには、川が流れていてのどかな風景が広がります。1階のつなぎ百貨堂では、名産のスイートスプリングをはじめ、デコポン、甘夏みかんなど旬の柑橘類や、不知火海で獲れた新鮮な魚介類の加工品、日本最南端の日本酒の天然醸造蔵として知られる亀萬酒蔵の地酒など、地元の農産物や特産品が購入できます。毎年全国から注文が殺到する津奈木のスイートスプリングを使った果汁100パーセントのジュースとゼリー。無肥料・減農薬で丁寧に育てられた完熟のスイートスプリングは、さわやかな甘さが特徴。大人から小さな子どもまで、年代問わず人気の一品です。不知火海で獲れた新鮮なコノシロを甘酢に漬けた「このみ漬け」は、地元でなじみの味。塩気と酸味がほどよく、小骨は酢の酸で溶けるので食べやすくなっています。そのまま酒のあてに頂くのはもちろん、すしの具や酢の物などの料理とも相性抜群です。自然栽培の大根を使った「愛つなぎ 寒漬け」もおすすめ。大根の作付けから干しあげ、味付けまでを地元の中学生とJAの青壮年部の方々が協力し合って行い、商品化されました。やさしい味付けで、一度食べたらクセになるおいしさです。2階のレストラン「とれびあん」では、津奈木の食材を使った料理を味わえます。太刀魚どんぶりやエビフライ定食など、不知火海で獲れた新鮮な魚介類は絶品ですよ。
【施設名】つなぎ物産ギャラリー グリーンゲイト【住所】熊本県葦北郡津奈木町大字岩城1601【営業時間】9時~18時【休館日】毎月第1水曜日【電話番号】0966-78-2000【備考】⇒公式ページはこちら━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-編集部おすすめ記事熊本県南、津奈木町 絶景ビューのカキ小屋が今年も誕生 つなぎオイスターバル━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-=========================たびらいで熊本の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2020年01月29日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州