【保存版】てげうまい宮崎グルメ!たびらい編集部が厳選した絶品グルメ19選
宮崎県|【更新日】2025年7月29日

宮崎を旅するなら、絶対に外せないのが「てげうまい(とっても美味しい)」地元グルメの数々です。
チキン南蛮やレタス巻きなど名物料理はもちろん、地元食材を活かした創作料理や、癒しのカフェまで。観光と合わせて、宮崎の魅力を五感で堪能してみませんか。
たびらい編集部が本気で厳選した絶品グルメをご紹介します。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
宮崎グルメ!チキン南蛮発祥店「元祖チキン南蛮 直ちゃん」
元祖はタルタルなし!黒酢香るサクサク衣の絶品
チキン南蛮発祥の名店「元祖チキン南蛮 直ちゃん」は、地元客はもちろん県外からもファンが通う宮崎の老舗です。
一般的なチキン南蛮と異なり、タルタルソースがありません。卵液にくぐらせて揚げたサクサクの衣と、黒酢が効いたやわらかな風味の甘酢が絶妙にマッチしています。
鶏肉の旨味を最大限に引き出したシンプルながら奥深い味わいは、まさに伝統の味!今なお変わらぬ人気を誇る、宮崎グルメの象徴です。
-
【住所】宮崎県延岡市栄町9-3
【アクセス】
JR延岡駅から徒歩3分
東九州道延岡ICから国道218号経由で約10分【駐車場】あり
【営業時間】11:00~14:00/17:00~20:00(※月曜日は昼のみ営業)
【定休日】月曜(夜)、火曜
【問い合わせ】0982-32-2052
ヘルシー寿司の原点、レタス巻き発祥の店「一平寿し」
自家製マヨネーズソースで野菜×海の幸を味わう
“おいしく野菜が食べられて、ヘルシーなお寿司を”という思いから生まれたのが、一平寿しの「レタス巻き」です。
酢飯に新鮮なエビとレタス、自家製マヨネーズソースを組み合わせた斬新なお寿司は、今や宮崎名物に。この革新的なアイデアが現在のサラダ巻きやロール寿司の原型となり、宮崎では郷土料理として愛され続けています。
野菜と海の幸が絶妙にマッチした一品を、ぜひ発祥の地で味わってみてください。
-
【住所】宮崎県宮崎市松山1-8-8
【アクセス】
宮崎交通「松山1丁目」バス停より徒歩1分
宮崎自動車道宮崎ICから国道220号線を宮崎方面へ約20分【駐車場】30台
【営業時間】11:00〜14:30/17:00~21:00
【定休日】火曜日
【問い合わせ】0985-25-2215
【公式サイト】https://www.ippei-sushi.com/
やさしい出汁とモチモチ麺が織りなす一杯「豊味うどん」
出の山湧水を使ったモチモチ手打ち麺が自慢
名水百選に選ばれた出の山湧水を使い毎朝手打ちする麺は、ふんわり柔らかくモチモチの食感を生み出します。かつおといりこ、椎茸などで少し甘めにとった出汁を合わせたスープと、麺の相性は抜群!
店の名前が付いた看板メニューの「豊味うどん」は、えび天をはじめ数種類の具材がのった贅沢な一杯です。
通好みには、たっぷりのなめこを卵でとじた「なめことじうどん」がおすすめ。霧島の恵みと職人の技が織りなす、心温まる宮崎の味です。
-
豊味うどん孝の子店(本店)
【住所】宮崎県小林市南西方798-2【アクセス】宮崎自動車道小林ICから車で約3分
【駐車場】あり
【営業時間】10:00~20:30
【定休日】水曜日
【問い合わせ】0984-23-3590
【公式サイト】https://www.big-advance.site/c/184/1457
※このほか中央店と高原店がございます。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
高千穂の名水で味わう日本初の流しそうめん「千穂の家」
玉垂れの滝の清水で楽しむ元祖そうめん流し
「千穂の家」は、昭和30年代に日本で初めてそうめん流しを始めた元祖の店と言われています。
半分に割った長い竹筒から流れるそうめんを、一年中楽しめる全国でも珍しいスポットとして注目を浴びています。高千穂峡の絶景に囲まれ、玉垂れの滝の清らかな水を使った本格的なそうめん流しを、ぜひご家族やグループでお楽しみください。
炭火で焼くヤマメや刺身こんにゃく、竹筒を使ったかっぽ酒など、高千穂ならではの郷土料理も充実しています。
高千穂峡や玉垂れの滝近くにあり、公共交通機関ではアクセスが難しいため、レンタカーの利用が便利です。
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町向山62-1(高千穂峡内)
【アクセス】
九州自動車道松橋ICより国道218号線を東へ約1時間30分
宮崎交通高速バスで福岡市より3時間30分、熊本市より2時間40分【駐車場】あり
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】無休(天候状況により、営業時間の変更や休業となる場合があります)
【問い合わせ】0982-72-2115
【公式サイト】https://chihonoie.jp/
香り高いそばに地鶏のトッピング「そば処 銀橋」
地鶏の旨みが染みわたる「夜神楽そば」を堪能
高千穂峡大橋駐車場にある「そば処 銀橋」は昭和31年創業、地元客にも観光客にも愛される老舗のそば処です。
看板メニューの「夜神楽そば」は、いりこ出汁のきいたスープと甘めに煮込んだ地鶏とごぼうが絶妙に調和した一品。それぞれの旨味がどんぶりの中で見事に調和します。
ふっくらと大ぶりのうなぎを使った「うな重」も一年中味わえる人気メニューで、そばとのセットも楽しめます。高千穂の伝統と味を守り続ける、心温まる老舗店です。
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方1248‐2
【アクセス】
九州自動車道熊本ICより約1時間30分
高千穂中心街より高千穂峡方面へ車で約5分【駐車場】あり
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】不定休
【問い合わせ】0982-72-2433
【公式サイト】https://r.goope.jp/ginbashi/
窯元カフェで味わう絶品高千穂牛ドッグ「高千穂焼 五峰窯」
高千穂牛ドッグと器の魅力が楽しめる隠れカフェ
高千穂焼 五峰窯「あまてらすの隠れcafe」は、食事と工芸が一度に楽しめるユニークな窯元カフェです。
「高千穂牛ドッグ」は、地元で作られたパンに日本一の高千穂牛をトッピングしたボリューム満点の人気メニューです。
醤油ベースに高千穂牛をトッピングした「高千穂牛めん」もおすすめ。宮崎茶房のお茶を使った和ソフトなど、ソフトクリームも各種揃います。
店主の佐藤和彦さんが手がける五峰窯の作品も並んでいますよ。
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1082-21
【アクセス】阿蘇熊本空港より車で約2時間
【駐車場】あり
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】不定休
【問い合わせ】0982-76-1200
【公式サイト】http://gohogama.jp/
宮崎の旬魚×和の彩り豊かな創作料理「和kitchen しん介」
予約必至!宮崎に来たら外せない一軒
宮崎市内にある「和kitchen しん介」は知る人ぞ知る創作系の居酒屋で、予約必至の人気店です。
宮崎近海の新鮮な魚介はもちろん、全国の厳選した食材を使用した創作料理は、和食の真髄を貫く絶品揃い。
種類豊富な「刺身盛り」や見た目にも美しい「霜降り馬刺し」など、目でも舌でも堪能できる感動の一品一品が並びます。
宮崎を訪れる際には必ず立ち寄りたい唯一無二の創作和食店です。
-
【住所】宮崎県宮崎市高松町3-33 第3三蔵ビル1F
【アクセス】JR宮崎駅から徒歩約10分
【駐車場】なし
【営業時間】18:00〜24:00
【定休日】日曜日
【問い合わせ】0985-31-5559
老舗洋食屋さんのチキン南蛮を「グリル爛漫」
伝説の厨房で生まれた進化系チキン南蛮
「グリル爛漫」は、肉汁あふれる鉄板ステーキやチキン南蛮が評判です。
店主は、昭和40年代初期の老舗洋食チェーン「おぐら」の厨房経験を持ちます。その当時、誰も見向きもしなかったチキン南蛮を現在の形にしたことで知られています。
丸鶏を丁寧にさばいて調理するチキンは、柔らかくてジューシー!40年継ぎ足した南蛮酢と、オリジナルのホワイト系タルタルソースが決め手になります。
このチキン南蛮を求めて全国各地からファンが来店します。
-
【住所】宮崎県宮崎市中央通り6-3 ウエストビル1F
【アクセス】JR宮崎駅から徒歩約10分
【駐車場】なし
【営業時間】11:30~14:00(Lo13:30)/18:00~21:00(Lo20:30)
※昼、夜共に仕込み分終了時は閉店時間が早まる場合がございます【定休日】毎週火曜日 第2第4月曜日
【問い合わせ】0985-28-4011
高千穂みやげが揃う立ち寄り処「おみやげ品 安河原」
天然はちみつソフトに癒される甘いひととき
天安河原の入口に佇む「おみやげ品 安河原」は、旅の途中にひと息つける休憩スポットです。
「はちみつソフト」は、岩戸産天然はちみつをたっぷり使った濃厚でやさしい味わい。人気のマンゴー&濃厚ミルクソフトや特産のゆずを使用したゆずソーダなど、多彩なメニューが揃います。
宮崎の神話と伝説にまつわる本や、高千穂産の焼酎などのお土産も数多く取り揃えています。
散策の合間に立ち寄って、気軽にスイーツを楽しみたいですね!
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1082
【アクセス】阿蘇熊本空港より車で約2時間
【駐車場】あり
【営業時間】10:00〜17:00
【定休日】毎週火曜日 第2第4月曜日
【問い合わせ】0982-74-8757
予約必須!人気の串カツダイニング「HIROYA」
地元食材が主役!約40種の串かつが揃う
地元食材をふんだんに使った約40種類の串カツが楽しめる人気店「HIROYA」。
魚介や野菜はもちろん、特製の柚子胡椒マヨネーズやヒマラヤ岩塩など、豊富な調味料で味わえるのも魅力です。特製だし茶漬けや一品料理も充実しています。
木の温もりを感じる店内にはカウンター席やテーブル席のほか、キッズルーム完備で子連れにも人気があります。
観光客にも地元の方にも愛される人気店なので、事前に予約しましょう。
-
【住所】宮崎県宮崎市青島1-1-16
【アクセス】JR子供の国駅より徒歩約6分
【駐車場】6台
【営業時間】
火曜日 17:00〜22:00
水曜日〜日曜日 11:00〜14:00/17:00〜22:00
※ラストオーダーはそれぞれ30分前【定休日】月曜日
【問い合わせ】0985-69-0148
漁協直営ならではの海の幸をリーズナブルに!「港あおしま」
朝獲れの海の幸を港の景色とともに楽しむ
「港あおしま」は宮崎市漁協直営の食事処です。毎朝水揚げされる新鮮な魚介が、リーズナブルに味わえることで人気があります。
店内からは港の風景を眺めながらゆったりと食事が楽しめます。
定番の人気メニューは、刺身や海鮮丼、にぎり寿司など。夏は冷や汁やハモ料理、秋には伊勢えびの限定メニューを目当てに訪れる人も多いそう。
海の恵みを存分に味わえる名店は、地元客はもちろん観光客からも厚く支持されています。
青島観光と併せて、レンタカーでぜひ各地をめぐってみてくださいね。
-
【住所】宮崎県宮崎市青島3-5-1
【アクセス】
JR青島駅より徒歩約8分
宮崎道宮崎ICから車で約20分【駐車場】約50台
【営業時間】11:00~14:30
【定休日】月曜日
【問い合わせ】0985-65-1044
備長炭の七輪で味わう地鶏と極上焼肉「炭火焼肉 ジパング」
備長炭で焼き上げる絶品うなま山地鶏と焼肉
高千穂峡近くにある「炭火焼肉 ジパング」は、落ち着いた雰囲気の中で本格的な焼肉が楽しめる炭火焼き専門店です。
備長炭の七輪を使い、自らの手で焼き上げるスタイルが魅力の人気店です。
オーナーが専門店で培った豊富な経験を生かし、和牛や馬刺、内臓系まで幅広い種類や部位の肉を提供しています。
イチオシは、美郷町の自然の中でストレスフリーに育った「うなま山地鶏」です。
コスパと満足度抜群の料理は、観光客にも地元民にも愛されています。
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町押方1248-2
【アクセス】
九州自動車道熊本ICより約1時間30分
高千穂中心街より高千穂峡方面へ車で約5分【駐車場】5台
【営業時間】11:00~14:00(Lo13:30)/17:00~22:00(Lo21:00)
【定休日】不定休
【問い合わせ】0982-82-2989
体に沁みわたる薬膳料理「薬膳茶房オーガニックごうだ」
心も体も整う、オーガニックの癒し薬膳
「薬膳茶房オーガニックごうだ」は、薬剤師のオーナーが開いた茶房です。
自家菜園や綾町の有機野菜を使った薬膳料理は、体にじんわり染み入るやさしい味わいです。
漢方薬は使わず、台所にあるような食材で構成される“日替わり膳”のみを提供。訪れる際は、前日までに予約してください。
併設の「薬膳宿舎 綾ビオスヴィレッジごうだ」では、薬膳コース付きや断食プランなどの宿泊も可能です。食事から体を整えたい人に最適な癒しの場所です。
-
【住所】宮崎県東諸県郡綾町南俣303-4
【アクセス】東九州自動車道宮崎西ICより車で約20分
【駐車場】8台
【営業時間】12:00〜14:00 (売り切れ次第終了)
【定休日】不定休
【問い合わせ】0985-77-0045
綾町の大自然から生み出される旬の味「旬・dish 圓(えん)」
野菜ソムリエ厳選!旬の食材が主役の創作料理
「旬・dish 圓(えん)」は、野菜ソムリエのオーナーが手がけるランチを楽しめるお店です。
ランチは選べるワンプレートランチとサイコロステーキランチ。旬野菜を中心に、健康と美味しさを両立させた料理を求めて、遠方から訪れるファンも多い名店です。
綾北川の畔で12年間愛されていた古民家カフェから、ほんの少し移転しました。1人でも入りやすい落ち着いた雰囲気の新店舗で、変わらぬ味を提供しています。
-
【住所】宮崎県綾町大字南俣518-8
【アクセス】綾町役場より車で約5分
【駐車場】なし
【営業時間】11:00~15:00(Lo14:00)
【定休日】火曜・水曜日
【問い合わせ】090-6336-6225
綾の自然が育てた創作フレンチ「レストラン・フラウンダー」
新鮮な綾郷ヒラメと旬の野菜が味わえる
「レストラン・フラウンダー」は、宮崎県初の日本野菜ソムリエ協会認定レストランです。
昭和27年建築の米倉庫を宮崎県産木材で改装した癒しの空間で、創作フレンチが楽しめます。
おすすめは、自社育成の綾郷ヒラメを使った「ヒラメのカダイフ包み」。ふんわりとしたヒラメとサクサク食感の“カダイフ”が、食感が絶妙なハーモニーを生み出します。
特別な日や大切な人との食事に訪れたくなる、落ち着きある大人の隠れ家です。
-
【住所】宮崎県宮崎市錦町4-32
【アクセス】JR宮崎駅から徒歩約5分
【駐車場】15台
【営業時間】11:30~14:30(Lo14:00)/18:00~22:00(Lo21:00)
【定休日】不定休
【問い合わせ】0985-24-6998
高千穂の四季折々の野菜を使った和食「野菜料理 田の花」
出汁香る旬野菜料理で和の滋味を満喫
「野菜料理 田の花」は、野菜料理を中心とした和食が味わえる食事処。地元の野菜や食材を使ったワンプレートや、高千穂牛を使った料理が人気です。
食材によってカツオやイリコ、昆布、シイタケなどを使い分け丁寧にとられた出汁で味を調えています。日本料理の経験を積んだ店主の、こだわりが光る一品をお楽しみください。
店内の大きな窓越しに広がる高千穂の棚田の景色は、心を穏やかに満たしてくれます。
-
【住所】宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井4587
【アクセス】阿蘇熊本空港より車で約2時間
【駐車場】5台
【営業時間】11:30〜15:00(宿泊がある場合は14:00まで)
【定休日】不定休
【問い合わせ】0982-76-1087
【公式サイト】https://r.goope.jp/tanohana/
牧場直営!コスパ抜群のランチ「焼肉&ステーキ なかにし」
極上ステーキと焼肉をリーズナブルに
「焼肉&ステーキ なかにし」は、西ノ原牧場直営のレストラン。霧島山麓にある小林の天然水で育てた健康な牛をお手頃価格で味わえると話題です。
人気メニューは黒毛和牛のランチステーキ!リーズナブルに本格的なステーキが味わえるとあって県内外から多くの人が訪れます。
肉の旨みを引き立てる自家製のタレは、自家製のにんにくしょうゆ・デミグラスソース・ポン酢の3種類から選べます。
店舗近くには肉の直売店もあり、自宅用に買って帰ることもできますよ。郊外のエリアにあるため、レンタカーの利用が便利です。
-
【住所】宮崎県小林市細野1889-1
【アクセス】JR小林駅より車で約2分
【駐車場】20台
【営業時間】10:30~14:00/18:00~21:30(Lo21:000)
【定休日】第1・第3火曜、毎週水曜
【問い合わせ】0984-22-4649
ひんやり癒やしのマンゴースイーツ「Rainforest cafe 三ツ和荘」
鵜戸神宮参拝の合間に味わう癒し系マンゴースイーツ
鵜戸神宮の門前にある「Rainforest cafe 三ツ和荘」は、観光客の憩いの場として人気のカフェです。
マンゴーを贅沢に使ったスイーツや濃厚ソフトクリームが人気!日向夏や宇治抹茶のソフトクリームなど、季節ごとの味わいも楽しめます。
併設の「三ツ和商店」や「八丁坂商店」では地元のお土産や雑貨も購入できます。旅の合間にリフレッシュできる立ち寄りスポットです。
-
【住所】宮崎県日南市宮浦3240
【アクセス】JR小林駅より車で約2分
【駐車場】あり
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】なし
【問い合わせ】0987-29-1131
【公式サイト】https://www.miyakoh.co.jp/shop/contract/mitsuwaso.html
肉好き必見!グルメ通も押し寄せる「ビストロ アデン」
ジューシーな肉の旨みあふれるビストロメニュー
「ビストロ アデン」は、キャンプシーズンにプロ野球選手も通うという知る人ぞ知る肉料理の名店です。
代名詞とも言える「チキン南蛮」は、テレビ番組でも取り上げられた地元名物。ジューシーな肉の旨みと自家製タルタルソースが絶妙に調和した、「ビストロ アデン」自慢の看板メニューです。
チキンカツやハンバーグなども人気で、行列ができることもしばしば。満足度の高い肉料理を楽しみたい方におすすめの一軒です。
-
【住所】宮崎県宮崎市阿波岐原町坂元2028-1
【アクセス】JR宮崎駅・JR神宮駅からそれぞれ車で約10分
【駐車場】20台
【営業時間】11:00〜20:40(Lo20:00)※月曜日は〜15:00(Lo14:30)
【定休日】火曜日
【問い合わせ】0985-25-1537
宮崎グルメの魅力を五感で味わう旅へでかけよう
宮崎には、自然の恵みを生かした料理や、地域の人々の想いが詰まった名店が数多く点在しています。
旅先で味わう一皿が、その土地の記憶をより深く刻んでくれるはず。心もお腹も満たされる“てげうま”なグルメを求めて、ぜひ宮崎の旅へ出かけましょう!