全国発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
3段階に開くドアなど、都市部などの狭い場所での利用に便利な設計になっています。
室内長×室内幅×室内高 1390×1920×1250㎜ ホイールベース 2510㎜
全長×全幅×全高 3945×1695×1500㎜
メーターはハンドルの前ではなく、車内の中央にあるため運転中に確認する際にも視線の移動が少なくなるよう設計されています。また、後部座席を倒すことで後ろ全体をフラットな荷台とし使用することができます。
荷台幅×荷台長 100×730㎜
スタイリッシュなコンパクトカーの先駆けとして知られるロングセラーモデル。同じトヨタの5ドアハッチバック車であるアクア、プリウスには馬力、燃費において遅れをとりますが、車体の大きさが一回り小さく小回りの利く操作が可能です。市街地の観光など距離を走らない利用におすすめです。 【車両提供:ルフト・トラベルレンタカー那覇空港店】
・2019年に発売される新型車種はヴィッツから海外での名称「ヤリス」に変更されます。 ・車内、車体の設計はプリウス、アクアに似ています。 ・ヴィッツには通常のガソリン車とハイブリット車の2種類があり、そのどちらかで燃費が大幅に異なります。 ※燃費や車内設備などは車の年式、グレード等により異なる場合があります。
3D画像にマウスのカーソルを合わせてドラッグすると視点を動かせます
コンパクトカーながら1250㎜の室内高を設けることで広々とした余裕のある作りになっています。また、膝周りにも余裕があり後部座席も余裕をもって座ることができます。
ドアミラー横の大きな三角窓とスリムなピラーにより、前方の視界がよく狭い道でも安心です。
後部座席は角度を変更することができます。乗車スペースに余裕がある反面、コンソールやダッシュボードなどの収納が少ないのがドライブ中に気になるかもしれません
リアガラスが小さく乗車人数によっては後部座席の視界が悪くなることもあります。
ガソリンレバーは右足元下にあります。レンタカー会社などによってはマットで隠れている場合もあるかもしれません。
荷台の高さは630㎜と比較的低めに設計されています。ただ、若干深さがあるので重い荷物の上げ下ろしには注意してください。
深さがあるので、後部座席を倒さなくてもSサイズのスーツケースが4つ入ります。この時の最大乗車人数は5名です。
後部座席の片側を倒すとゴルフバッグが最大2つ、Sサイズのスーツケースが3つ入ります。(Mサイズなら1つ)この時の最大乗車人数は3名です。
コンソール前部にドリンクホルダーと小物を置けるスペースがあります。
コンソール部分にはあまり収納スペースはありません。
ドアポケットも小さめ。大型のマップなどは収まりません。
ダッシュボードは小さめで大判のガイドブックやパンフレットなどは入りません。
この車両タイプで車を探す >
人気車種一覧はこちら >
たびらいレンタカー予約では、掲載するレンタカー会社およびプランの選定基準を独自で持ち、大手レンタカー会社を中心に、安心・快適にご利用頂けるレンタカー会社のみ掲載しています。
オリックスレンタカー
日産レンタカー
タイムズカーレンタル
トヨタレンタカー
ニッポンレンタカー
バジェットレンタカー