全国発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
レジアスエースはトラックのようにエンジンルームの上に運転席があるキャブオーバー型車両です。そのため運転席が高く視界が良好です。また、スライドドアのため、駐車時に誤って壁際や隣の車にドアをぶつける心配もありません。
室内長×室内幅×室内高 4250×1695×1565㎜ ホイールベース 2570㎜
全長×全幅×全高 4695×1695×1980㎜
大人数を乗せることが多い車両だからこそ、運転席からの視界が広く、長時間運転しても疲れない設計になっています。
荷台幅×荷台長 3000×1520㎜
1967年に登場して以来世界約150か国で販売される超ロングセラー。普通自動車としては最も積載量、荷台スペースが大きい車両です。 ⇒ハイエースグランドキャビンの情報を見る 【車両提供:フジレンタカー那覇営業所】
・レジアスエースにはガソリン車(レギュラーガソリン)、ディーゼル車(軽油)があるので給油時には注意が必要です。 ・レジアスエースとハイエースバンは車体、車内、機能等ほぼ同じ車種です。 ・エンジンルームの上に運転席があるキャブオーバー型車両のため走行時の揺れが大きい場合があります。 ※燃費や車内設備などは車の年式、グレード等により異なる場合があります。
3D画像にマウスのカーソルを合わせてドラッグすると視点を動かせます
荷台スペースが広いのはもちろん、大きな荷物を積みやすい荷台の高さや乗り降りのしやすさなど、荷物の積み下ろしのことまで考えられた設計になっています。
運転席は180°倒せるフルリクライニングシート。休憩時などに体を伸ばしたり、仮眠を取っりできます。
後部には折りたたみ式のベンチシートがあり最大5名まで乗車できます。
オートバイも積み込める荷室スペース。荷室の幅は車両タイプにより微妙に異なります。
コンソールボックスを上げると前席には3名乗車することができます。
コンソールボックスを上げると最大5名まで乗車できます。後部座席は背もたれが低いため長時間の利用はあまりお勧めできません。
運転席、助手席は高く乗り込むためには上らなくてはいけません。
ステップは低く、乗り降りが楽です。
ガソリンレバーはハンドルの右下にあります。
大きな重い荷物を荷下ろしすることもあるため荷台は腰をかがめなくてもよい高さ(620㎜)に設定されています。
両側のドアポケットにはドリンクホルダーと冊子を収納できるスペースが。ドアポケットから地上までは高さがあるためスマートフォンなどは置かないようにしましょう。
コンソールから引き出し式のドリンクホルダーは運転席から取りやすい場所にあります。
長時間運転することを想定し、コンソール部分は物がたくさん置けるようになっています。
ダッシュボードは大きくガイドブックやマップなども収納できます。
この車両タイプで車を探す >
人気車種一覧はこちら >
たびらいレンタカー予約では、掲載するレンタカー会社およびプランの選定基準を独自で持ち、大手レンタカー会社を中心に、安心・快適にご利用頂けるレンタカー会社のみ掲載しています。
オリックスレンタカー
日産レンタカー
タイムズカーレンタル
トヨタレンタカー
ニッポンレンタカー
バジェットレンタカー