1. 茶のこ|ジャージーミルクを使った杏仁豆腐が美味/南小国

茶のこ|ジャージーミルクを使った杏仁豆腐が美味/南小国

【投稿日】2019年05月27日(月)| 熊本発

白玉ぜんざいやパフェなど、和洋の甘味が揃います

お茶菓子という意味の「茶のこ」。名物の自家製杏仁豆腐をはじめ、茶道の経験があるご主人が選んだ煎茶やほうじ茶がカジュアルに楽しめるカフェです。

開放的な店の雰囲気も魅力

福岡からの片道約100キロを自転車でやって来る強者も!
ロードバイクが趣味というオーナーご主人。それが高じ、店は全国からやって来るロードバイク愛好家の“目的地”として知名度があるとか。店先にはサドルラックも完備。

こだわりのお茶と杏仁豆腐が楽しめる「お茶のこセット」918円
自慢の一品が南小国のジャージー牛乳を使った自家製の杏仁豆腐。杏仁豆腐の繊細な風味に欠かせない、“杏仁霜”を使った本格的な味わいです。まるでざる豆腐のようにぽよぽよとした見た目をしていて、匙ですくってとろりと口に含めば、濃厚な杏仁の香りと牛乳のコク、やさしい甘みが口いっぱいに広がります。

パッケージ販売をしていた時期は「朝から晩まで杏仁豆腐作りに追われていた」とご主人の話す、約10年来の名物です。

店内では女性に人気の雑貨、洋服も販売

杏仁豆腐、季節のスープ、霧島産無農薬ほうじ茶付き
サクサクのチキン南蛮で阿蘇山を形どった「茶のこのお昼ごはん」1296円。自転車で自走してきたサイクリストには、オーナーのご好意でご飯を大盛りサービス!

阿蘇の牧草をイメージした「ミルクロード」756円。風味豊かな抹茶とジャージー牛乳のコクのあるアイスクリームが口の中で絶妙に溶けあいます。

冷たい抹茶に自家製バニラアイスをトッピング

【メニュー例】
・肥後黒豚の特性ハヤシライス1188円
・白玉団子とお抹茶セット918円
・抹茶540円
・水出し玉露648円

【住所】
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場138

【営業時間】
11時~17時

【定休日】
木曜

【電話番号(問い合わせ)】
0967-42-1512

【備考】
⇒公式ページはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
熊本観光でしたい8のこと50の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年05月27日(月)【投稿者】宮里 真紀

今、この宿、見られてます

×