1. たびらい
  2. 観光情報
  3. 大分観光情報
  4. くじゅう花公園大分で500万株の花畑を楽しむ3つのカギ
春彩の畑

くじゅう花公園
大分で500万株の花畑を楽しむ3つのカギ

更新:2019年12月17日

くじゅう花公園は年間を通して500種500万本が咲く西日本最大級の癒しの花畑。春から秋にかけては、花に合わせたイベントも多彩。体験メニューもそろっており、見て、体験して、買い物できるスポット。周辺には立ち寄り場所も多く、久住高原のドライブにぴったりです。

[たびらいセレクション]

園内散策

くじゅう花公園を散策
敷地は22万平方メートルと広大!

撮影
花を間近に楽しめるのがくじゅう花公園。500種500万本の花が、季節ごとに咲き誇り、いつ訪れても楽しめるスポット。
小川
敷地は22万平方メートル。散策するなら帽子や歩きやすい靴は必須。小川も流れています。
小川
くじゅう連山の伏流水がきれいな花を咲かせる秘けつ。
夏は木陰に入ると涼しい風が吹き抜けますよ。
植栽
次の季節に向けて、いつも植栽活動。
地域の人たちの力が頼りとか。
シニアカート
体力に自信のない高齢者や体の不自由な人には、
シニアカートで見学可能(2000円/税込)。
20分ほどかけてスタッフが園内を案内。
1シーズンごとに多彩な花が咲き誇る園内。撮影を楽しめるようにあぜ道に入ってもOK。カメラでベストショットを狙ってみて。花の近くにはテントウムシやミツバチなども飛んでいるため、花と一緒に撮影すると、いつもとは違った1枚が残せそう。ベビーカーや車いす、シニアカートもあるので、小さな子ども連れや高齢者もゆっくり回れますよ。

シニアカート

【料金】2000円(税込)

[たびらいセレクション]

リース外観

くじゅう花公園内で
リース作りやグルメを堪能

ドライフラワーのリース作りや園内グルメも盛りだくさん。思い出に作品を残してみて。

リース作り
好きな形のリースと部材を選んでスタート。簡単なロウ付けのため、作品の良しあしはセンスの見せどころ。完成まで30分~1時間ほど(体験料金1200円~)。
リース完成
ハートや丸、三日月などいろいろな形に仕上がります。
シャーロット店内
シャーロットには園内の工房で作られたジェラートがいっぱい。どれも久住や竹田の素材を使った逸品。
ジェラート
「最後のひと口までおいしい」を
目指して作られたジェラート(400円~税込)。
ラベンダーは甘さ控えめで、見た目も鮮やかな薄紫色。
アンティル内観
園内にある温室のアンティル。
常夏の花園は年中ポカポカ陽気。
ベゴニアやフクシアが見られます。
花みくじ
アンティル内には、花みくじも(100円税込)。
何が書かれているか、ドキドキ。
工作スペースは広く、部材は30種以上あり、選ぶのに迷いそうなほど。一緒に訪れた人とは違う作品が出来上がるため、思い出に残ること間違いなし。難しい工程はありませんが、分からないことは店の人が優しく教えてくれますよ。ジェラートは店内でも食べられますが、テラス席でくじゅう連山や花畑を眺めながら食べると格別。天気のよい日は外がおすすめ。

ROSE de Mai

【料金】リース体験1200円(税込)~

シャーロット

【料金】ジェラート400円(税込)~
もっと見る

[たびらいセレクション]

土産物選び

くじゅう花公園の
おすすめ土産&花暦

チーズケーキ
シャーロットのチーズケーキ(1200円税込)。
久住高原こだわり卵の黄身のみを使用。
常温で持ち帰り可能で土産物にぴったり。
リビングストーン
1年で最も花が咲き誇る4~5月。
くじゅう連山とカラフルな花畑(写真はリビングストーン)は、
まるで絵画のよう。
バラ
350種3500本の色とりどりのバラが咲き誇るローズガーデン祭。毎年5月下旬~6月上旬。
ひまわり
盛夏に広がる一面のひまわり畑。
青空を背景に、力強いひまわりが撮影できますよ。
カサブランカ
2万本のケイトウの香りが漂います。
葉が美しいハケイトウ、ロウソクのようなノケイトウと種類も豊富。
園内に入らずとも、標高850メートルにある土産総合ショップ「花の駅」が隣接。地元の特産品や日本酒、ゆずを使ったオリジナル商品が充実。ごぼう茶の試飲や試食コーナーも。季節の花を確認したい人は、公式HPからライブカメラで開花の様子がチェックできます。
もっと見る

[たびらいセレクション]

旅籠 彩くら

くじゅう花公園周辺で宿泊
おすすめ宿情報

大丸旅館

大丸旅館
与謝野鉄幹・晶子夫妻も泊まった、歴史ある名宿。宿泊客は7つの温泉のほか、近接のラムネ温泉館も無料で利用可能。

詳細はこちら

御宿 友喜美荘

御宿 友喜美荘
創作薬膳と濃いにごり湯炭酸鉱泉を大人限定の宿で。季節の食材を存分に楽しむ、センス溢れる和の創作会席を満喫して。

詳細はこちら

大分別府温泉 杉乃井ホテル

大分別府温泉 杉乃井ホテル
アミューズメントパークのような、遊びと癒しをどちらとも楽しめる魅力たっぷりの宿。光と音が演出する噴水ショー「ザ・アクアガーデン」は圧巻です。

詳細はこちら

久住温泉 久住高原コテージ

久住温泉 久住高原コテージ
雄大な山々に囲まれた宿。敷地内の2カ所から湧出する源泉の泉質は炭酸水素塩泉。ツルツルとした肌触りで心地いいですよ。

詳細はこちら

もっと見る

久住・竹田・長湯の宿探しなら「推し宿」

観光を楽しむならホテル選びも重要!ホテル・宿を見つけて、旅行に行こう!

[たびらいセレクション]

ローカル案内役
藤田 秀樹(たびらい編集部)

福岡県出身。九州内の食べ歩きスポットを探し続ける編集スタッフ。カメラ片手に友人・知人を巻き込んで観光スポットにも出没。

 

大分でローカルの魅力に触れる

今、この宿、見られてます

    

あわせて読みたい!

最新情報はこちらからチェック!

旬な観光情報を現地からお届け
×