迷ったらココ!石垣島でおすすめの居酒屋&バー 11選
石垣市|【更新日】2025年5月27日

石垣島でどこに飲みに行こうか迷ったら必見!島の夜を満喫できる、おすすめの居酒屋&バーをご紹介します。
地元の新鮮な食材を使った絶品料理が楽しめる居酒屋、南国ムード満点のおしゃれな空間、ひとりでも気軽に立ち寄れるバーなど、それぞれに違った魅力があります。お気に入りの一軒を見つけて、石垣島の夜を心ゆくまで堪能しよう。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
石垣島の希少食材を味わえる人気店「島料理 あだん亭」
“ありのままの石垣島”を映す料理と空間
アダンの木を目印にたどり着く島料理店。島内でもここにしかないオリジナルメニューや、島の希少食材を使った料理が味わえます。
特に、石垣島でのみ栽培しているパパイヤを盛りつけたサラダや、タケノコの味に似たアダン木の新芽を使ったチャンプルーは、他では滅多にお目にかかれない珍しいひと品です。
“ありのままの石垣島”を表現した品々を数多くそろえる人気店は、事前予約での来店がおすすめです。
島料理 あだん亭へのアクセス
-
【住所】石垣市大川430
【営業時間】17時~22時(L.O.21時30分)
【定休日】火曜日・水曜日
【問い合わせ(電話番号)】050-5484-9563
大人の隠れ家バー「ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)」
夜景・島フルーツのカクテル・南国植物・音楽に酔いしれる
南国植物や心地いい音楽、石垣島の夜景とともに旅の余韻に浸れます。島の素材をメインに使ったおもてなしのひと皿は、何が出てくるかは来店時までお楽しみに。
凍らせた果肉と炭酸の喉越しが爽やかな「フルーツ・スプリッツァー」のグラスの中には、石垣島産を中心に約10種以上のフルーツがきらめきます。
また、ノンアルコールカクテルや妊婦さんにやさしいドリンクも用意しているほか、テーブル席は車椅子で利用することも可能。ゆるりとした空気感が魅力の店は、ひとり旅でのバーデビューにもぴったりですよ。
ELEPHANT CAFFE(エレファント・カフェ)へのアクセス
-
【住所】石垣市大川258 レオビル6F
【営業時間】20時〜翌2時
【定休日】水曜・火曜日
【電話番号(問い合わせ)】0980-88-5750
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
島の恵みを味わえる!地元にも愛される「まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店」
海人直送のマグロと石垣牛寿司は必食
島の食材を取り入れた品々を豊富にそろえる、地元での評判が高い居酒屋。特に、海人(漁師)から直接仕入れるマグロや、「石垣牛寿司」は質も価格も満点。「この値段で、このおいしさが味わえるなんて!」という懐にやさしい価格で提供しています。
自慢のジーマミ豆腐も、ピーナッツのクラッシュが入ったアレンジで県内客も絶賛する仕上がりです。いつも席が予約で埋まってしまう人気店なので、電話が繋がりやすい営業時間前に早めに予約を入れるといいでしょう。
まぐろ専門居酒屋 ひとし本店へのアクセス
-
【住所】石垣市新栄町15-8
【営業時間】17時~23時30分(ラストオーダー22時30分)
【定休日】不定休
【電話番号(問い合わせ)】0980-83-9610
新鮮な島魚をリーズナブルに「島創作料理 居酒屋 まるさ 本店」
気兼ねなく過ごせるアットホームな雰囲気
魚料理が自慢の島創作料理店のこだわりは、その日市場で仕入れた新鮮な魚を提供すること。その質の高さはもちろん、なるべく安く仕入れることでリーズナブルに味わえるようにしています。
「刺身6点盛り」や「地魚のマース(塩)煮」で味わえる魚は、沖縄独特の呼び名を見るだけでも楽しくなりますよ。地元出身のスタッフに、島の魚の名前や味の特徴などを気軽に聞いてみて。アットホームな雰囲気なので、まるで昔からの行きつけの店のように気兼ねなく過ごしましょう。
島創作料理 居酒屋 まるさ 本店へのアクセス
-
【住所】石垣市石垣503-1
【営業時間】17時~22時(ラストオーダー 21時)
【定休日】日曜日
【電話番号(問い合わせ)】0980-83-1903
石垣港近くで沖縄の味と雰囲気を満喫「石垣牛と海鮮の店 こてっぺん」
沖縄らしい空間で石垣牛や島魚、定番の沖縄料理を堪能
石垣港離島ターミナルから徒歩5分の場所にある居酒屋。石垣牛のステーキや地元で獲れた新鮮な魚介類、各種沖縄料理やオリジナル料理が楽しめるとあり、観光客や地元客に人気です。
石垣島ならではのおいしい料理のほか、「沖縄らしい席で、安心感、温かみといったものを感じながら楽しんでほしい」とオーナーが話すように、八重山地方の伝統工芸であるミンサー柄に囲まれた個室をはじめ、店内の風景も魅力です。
石垣牛と海鮮の店 こてっぺんへのアクセス
-
【住所】石垣市美崎町12-7
【営業時間】16時~12時
【定休日】火曜日
【電話番号(問い合わせ)】0980-87-0257
コスパ最強!大衆居酒屋「石垣×福岡 せんべろ風土(ふうど)」
活気ある居酒屋で昼からせんべろを楽しもう
石垣市美崎町にある複合飲食店施設・石垣島ヴィレッジの1階にある大衆居酒屋。店主おすすめの「せんべろ飲み」は、好きなドリンク3杯と日替わり一品付き。その名の通り1000円でべろべろになれる、お財布に優しいメニューです。
地元でポピュラーな料理を福岡風にひと手間、ふた手間加えた、お酒が進む品々も人気です。昼から賑やかな笑い声が聞こえる元気な店で、お酒を片手に話に花を咲かせてみては?
石垣×福岡 せんべろ風土(ふうど)へのアクセス
-
【住所】石垣市美崎町8-9,8-10 石垣島ヴィレッジ1階
【営業時間】14時~24時
【定休日】不定休
【電話番号(問い合わせ)】0980-87-0799
路地裏に佇む昭和レトロな穴場店「メンガテー」
八重山そばと絶品おでんを堪能
さまざまな店がひしめく街の狭い路地の中に、ひっそりと佇む穴場店。昭和の雰囲気を醸す店で味わえるのは、毎日朝から炊いている「おでん」と、石垣島のソウルフード「八重山そば」です。
味の染みたおでんの具材の中でも、大きな豚足を丸々炊いた「テビチ」は単品での注文も可能。ぷるぷるの食感で、たちまち虜になってしまいますよ。地元の人たちの方言交じりの会話が聞けるのも、ここならではの魅力です。居酒屋帰りの〆としておすすめのお店です。
メンガテーへのアクセス
-
【住所】石垣市美崎町10-19
【営業時間】17時~翌1時(売切れ次第終了)
【定休日】日曜日・水曜日
【電話番号(問い合わせ)】0980-82-8067
アジアン×八重山「エスニック酒場 yum yum holic(ヤムヤム ホリック)」
エキゾチックな空間を楽しめる酒場
「ヤムホリ」の愛称で親しまれるエスニックテイストのバー。夕方のオープンからすぐにカウンターが埋まっていく人気店で、さまざまなスタイルの店が集まる石垣島ヴィレッジの中でも、個性的な装飾で注目を集めています。
「八重山とアジアンの融合」をテーマにした創作エスニック料理は異国感たっぷり。エキゾチックなエスニック酒場で、いつもと少し違った南国・石垣島を楽しんで。
エスニック酒場 yum yum holic(ヤムヤム ホリック)の詳細はこちら
エスニック酒場 yum yum holic(ヤムヤム ホリック)へのアクセス
-
【住所】石垣市美崎町8-9,8-10 石垣島ヴィレッジ1階
【営業時間】19時~翌2時
【定休日】水曜
【電話番号(問い合わせ)】090-4054-4311
現地発信!人気アクティビティは こちら
自由な発想が光る創作料理店「創作酒房 蔵下(くらした)」
和洋中を超えた感性で味わう、地元食材の美味しさ
島の野菜や石垣牛など、地元の旬の食材にこだわったメニューはどれも独創的。和洋中の枠にとらわれない自由な発想の美味しさを島の酒と共に堪能できます。
アダンの芯を使った天ぷらも、石垣牛独特の脂身の甘さも、店主の手にかかると上品な味わいになるから不思議。どの皿も彩りが美しく、泡盛のセットを島のヤラブの木で作ったアイスペールで出す演出も嬉しくなりますよ。落ち着いた雰囲気の店内には掘りごたつ席もあるので、年配の方にもおすすめです。
創作酒房 蔵下(くらした)へのアクセス
-
【住所】石垣市石垣12-2
【営業時間】18時~24時
【定休日】水曜日
【電話番号(問い合わせ)】0980-82-7856
離島ターミナル近くの海鮮居酒屋「サバニ船」
「石垣島美ら刺し盛り」は見逃せない名物
観光客の利用が多い離島ターミナル近くながらも地元の常連客も多いのは、島で愛されている証。地元の海人(漁師)や築地から仕入れた活きのいい海鮮ネタがそろう中、「石垣島美ら刺し盛り」などの名物メニューは必食です。
石垣島ならではの珍しい海鮮や沖縄料理も豊富なので、八重山の食と酒をめいっぱい堪能して。家族連れに最適の個室や、板前さんと話を楽しめるカウンター席で、思い思いの時間を過ごしてくださいね。
サバニ船へのアクセス
-
【住所】石垣市美崎町3
【営業時間】11時~15時(ランチ海鮮丼他あります)/ 17時〜22時 (ラストオーダー21時)
【定休日】不定休
【電話番号(問い合わせ)】0980-87-5363
南国情緒あふれるエスニックバー「Banana Cafe(バナナカフェ)」
昼飲みOK!赤瓦と木のぬくもりに包まれる空間でまったり一杯
アジアンテイストの木製インテリアと、赤瓦が敷き詰められた店内は南国ムード満点。お土産品店が並ぶユーグレナモールの近くにあり、昼間から深夜過ぎまで飲めるのも嬉しいところ。
フルーツや泡盛を使ったオリジナルカクテルやギネス生ビールを片手に、手軽なおつまみから島の食材を使った創作エスニックまでを味わえます。中国茶やハーブティー、自家製のスイーツも評判で、お酒を飲めない人でも楽しめますよ。居酒屋後の二軒目に立ち寄るのもいいですね。
Banana Cafe(バナナカフェ)へのアクセス
-
【住所】石垣市大川269-8
【営業時間】12時~翌1時
【定休日】不定休
【電話番号(問い合わせ)】0980-88-7690
石垣島の夜を心ゆくまで堪能しよう
石垣島の夜を彩るおすすめの居酒屋&バーを11選ご紹介しました。
観光客はもちろん、地元の人にも愛される名店ばかりです。石垣島らしい料理や雰囲気を楽しみながら、旅の夜を心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。