
「金栗四三ミュージアム」と「いだてん大河ドラマ館」のオープンにさきがけ、玉名市の観光施設「観光ほっとプラザたまララ」で、両館のチケット販売が開始されています。どちらのチケットも、オープン前日までは前売券(480円)が販売され、オープン日以降は当日券(600円)の販売に切り替わります。
2019年1月6日(日)から、「日本マラソンの父」と呼ばれる金栗四三(かなくり しそう)を主人公とした大河ドラマ「いだてん」の放送中です。主人公で、”日本のマラソンの父”と言われている金栗四三の生まれ故郷・熊本県玉名市。
1月11日(金)には熊本県玉名郡和水町に「金栗四三ミュージアム」、翌日の1月12日(土)には玉名市繁根木に「いだてん大河ドラマ館」が1年間限定でオープンします。

「いだてん大河ドラマ館」では、撮影セットや小道具、衣装の展示。また、仮想現実(VR)技術を使ったリアルな映像で「いだてん」の世界観を体験できます。金栗の功績や人柄が分かる「史実コーナー」もあり、見どころたっぷり!
ぜひこの機会に、玉名へ出かけてみてはいかがでしょう。