1. 鹿児島から世界を揺るがす? 伝説のご当地巨大ロボ「サツマジン」始動

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

鹿児島から世界を揺るがす? 伝説のご当地巨大ロボ「サツマジン」始動

【投稿日】2016年11月20日(日)| 鹿児島発

ご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」のスピンオフ、満を持して登場!

2メートル前後と巨体の「サツマジン」

鹿児島から誕生したご当地ヒーロー「薩摩剣士隼人」。平成23年(2011)から、鹿児島のKTS鹿児島テレビで放映中で鹿児島の人にはおなじみ。地方で制作されたとは思えない内容とクオリティーの高さで、幅広い層の人気を集めており、名所のPRなど鹿児島の魅力の発信に活躍している。

その「薩摩剣士隼人」のスピンオフ企画が始動し、鹿児島県を中心に話題を集めている。今回の主人公は、伝説の巨大ロボ「サツマジン」。鹿児島の各地に残る巨人伝説をベースとして作られたキャラクターで、その存在には幼少時代の島津斉彬(薩摩藩・第11代藩主)とその祖父も深く関わっているという設定だ。

現在はまだ謎に包まれているが、平成28年(2016)10月からは放映中の番組「薩摩剣士隼人CHST」に少しずつ登場。薩摩剣士隼人の関連イベントにたびたび登場している。

ゆくゆくは、冠番組が放映されることになるのか…。その巨体とパワーを駆使してどのような活躍を見せてくれるのか…。サツマジンと、鹿児島に注目したい。

島津氏の家紋「丸に十文字」を胸に掲げる「薩摩剣士隼人」

【サツマジンも登場の「薩摩剣士隼人」イベント予定】
・隼人握手撮影会
平成28年(2016)12月23日(祝)
サンキュー寿店(鹿児島県鹿屋市寿7)

【電話番号(問い合わせ)】
099-206-2222(薩摩剣士隼人プロジェクト事務局)

【備考】
公式ページ(http://hayatoproject.com/index.htm)

◇鹿児島旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇鹿児島旅行の移動はレンタカーが便利
⇒鹿児島の格安レンタカーを予約

×