県内最大規模の花火大会、一尺玉16発同時打ち上げなど迫力の1万5000発

鹿児島県鹿児島市では、平成29年(2017)8月19日(土)「第17回かごしま錦江湾サマーナイト花火大会」が行われます。
2000年のミレニアムを機に始まった花火大会。今では九州最大級の花火大会として親しまれ、県内外から多くの人が集まる8月の大イベントです。今年も1万5000発の花火が空を彩ります。
鹿児島市街地側から見ると、背景には錦江湾に浮かぶ桜島。その前に次々と花火が上がる景色が見ものです。今回の目玉は、九州初となる「2尺玉4発同時打ち上げ」。このほかにも、創作花火や大会初となるフルカラーレーザーとの共演など多彩な演出に目が離せません。
会場付近には「いおワールドかごしま水族館」や複合施設「ドルフィンポート」もあり、花火までの時間を観光や食事、買い物をして過ごすことができます。また、桜島・錦江湾ジオパークエリアではアクティビティを楽しむこともできますよ。さらに、今の時期は「桜島納涼観光船」が運航しているので、船上から花火を見るのもいいですね。