熊本・大分地震の復興への想いを込め、よさこいで元気とエールを送る

平成28年(2016)6月4日(土)~6月5日(日)の2日間、桜島を一望できるウォーターフロントパークをメイン会場に開催される「かごしま春祭大ハンヤ2016」。例年であればゴールデンウィーク前に行われるが、今年は熊本・大分地震の影響で延期となり、開催期間が6月に変更となった。
かごしま春祭大ハンヤのキャッチフレーズは、「翔け上がれ!かごんまよさこい春祭り!」。ハンヤの語源は“繁栄”とされ、奄美群島の伝統音楽である「奄美六調」が九州の港町に伝わってハンヤ節となり、今日まで受け継がれているという。
当日はハンヤ節とともにダイナミックな演舞が披露されるほか、大ハンヤ賞を目指すステージでの演舞や抽選会などが行われる。熊本・大分地方の復興への想いを込め、鹿児島から踊り連が元気とエールを届ける。