港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
福江港
|
〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
|
0959-75-0240
|
赤島港
|
〒853-0062長崎県五島市赤島町
|
なし
|
黄島港
|
〒853-0061 長崎県五島市黄島町
|
なし
|
【チケット購入方法】
船内で乗船券を販売している。
【問い合わせ】
0959-72-8963(有限会社黄島海運)
公式HPはこちら⇒九州旅客船協会連合会
* 記載データは2019年3月時点のもの
唐津~壱岐のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
唐津東~印通寺
|
1時間45分
|
エメラルドからつ、ダイヤモンドいき
|
【チケット購入方法】
2等自由は当日先着順。車両航送予約については乗船日の1カ月前から前日まで、電話での予約受付。
【問い合わせ】
092-281-0831(九州郵船本社)
日曜・祭日は翌営業日の受付。平日:9時~17時30分、土曜日:9時~12時、日曜・祭日:休務。
公式HPはこちら⇒九州郵船
* 記載データは2019年10月時点のもの
博多~壱岐・対馬のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
博多港~厳原港
|
2時間15分(ジェットフォイル)、4時間45分(フェリー)
|
ヴィーナス、ヴィーナス2、フェリーきずな、フェリーちくし
|
博多港~郷ノ浦港・芦辺港
|
1時間10分(ジェットフォイル)、2時間20分(フェリー)
|
ヴィーナス、ヴィーナス2、フェリーきずな、フェリーちくし
|
博多港~比田勝港
|
5時間50分(フェリー)
|
フェリーげんかい
|
【チケット購入方法】
フェリー(旅客・車両):2等自由は当日先着順。乗船日の1カ月前から前日まで、2等指定席・1等のみ電話での予約受付。
ジェットフォイル(旅客):乗船日の1カ月前から前日までの電話予約受付。また、インターネット予約も可能(会員登録あり)。
【問い合わせ】
092-281-0831(九州郵船 本社)
日曜・祭日は翌営業日の受付。平日:9時~17時30分、土曜日:9時~12時、日曜・祭日:休務。
公式HPはこちら⇒九州郵船
* 記載データは2019年10月時点のもの
佐世保~高島~黒島のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
黒島港~高島港~相浦港
|
50分
|
フェリーくろしま |
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
相浦港
|
〒858-0918 長崎県佐世保市相浦町2754-1
|
0956-47-4154
|
高島漁港
|
〒858-0931 長崎県佐世保市高島町
|
なし
|
黒島港
|
〒857-3271 長崎県佐世保市黒島町233
|
0956-56-2516
|
【チケット購入方法】
片道券、往復券、回数券を販売している。
【問い合わせ】
0956-56-2516(黒島旅客船有限会社)
公式HPはこちら⇒黒島観光協会
* 記載データは2019年3月時点のもの
熊本~島原のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
熊本港~島原港(九商フェリー)
|
60分
|
フェリーくまもと、レインボーかもめ
|
熊本港~島原港(熊本フェリー)
|
約30分
|
オーシャンアロー
|
【チケット購入方法】
■九商フェリー
回数券を用意している。チケットはネット予約も可能。
■熊本フェリー
往路の港で往復券を購入すると復路のみ1割引。復路の有効期間は購入日から7日間。なお、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始は往復券の販売は停止。
【問い合わせ】
096-329-6111(九商フェリー 予約センター)
阪九フェリー 旅客・乗用車専用問い合わせ窓口
公式HPはこちら⇒九商フェリー株式会社
* 記載データは2019年3月時点のもの
天草~南島原のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
口之津港~鬼池港
|
30分
|
フェリーくちのつ、フェリーあまくさⅡ
|
【チケット購入方法】
乗用車、トラック及びバイクでの乗船は先着順。
【問い合わせ】
0957-62-2447(島原鉄道株式会社 船舶課)
阪九フェリー 旅客・乗用車専用問い合わせ窓口
公式HPはこちら⇒島原鉄道株式会社
* 記載データは2019年3月時点のもの
三池~島原のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
三池港~島原港
|
約50分
|
しまばら丸
|
【問い合わせ】
0800-200-8180(やまさ海運株式会社)
阪九フェリー 旅客・乗用車専用問い合わせ窓口
公式HPはこちら⇒ 三池島原ライン
* 記載データは2019年3月時点のもの
時津~長崎空港のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
時津港~長崎空港
|
25分
|
安田産業汽船株式会社
|
【問い合わせ】
0957-54-4740(大村予約センター)
阪九フェリー 旅客・乗用車専用問い合わせ窓口
公式HPはこちら⇒安田産業汽船株式会社
* 記載データは2019年3月時点のもの
長崎空港~ハウステンボスのフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
長崎空港~ハウステンボス
|
60分
|
安田産業汽船株式会社
|
【チケット購入方法】
ハウステンボス発はハウステンボスマリンターミナルで受付。長崎空港発は先着順。
【問い合わせ】
0957-54-4740(大村予約センター)
公式HPはこちら⇒安田産業汽船株式会社
* 記載データは2019年3月時点のもの
多比良~長洲のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
多比良港~長洲港
|
45分
|
有明きぼう、有明みらい、サンライズ
|
【チケット購入方法】
予約なしで乗船できるが、予約した方が確実。ただし、GW・お盆・正月および乗船当日などは予約不可で、当日先着順による乗船となる。
【問い合わせ】
0957-78-2105(予約センター)
公式HPはこちら⇒有明フェリー
* 記載データは2019年3月時点のもの
佐世保~崎戸~江島~平島~友住のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
(平島~)友住~平島~江島~崎戸~佐世保
|
3時間23~54分
|
フェリーみしま
|
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
佐世保港
|
〒857-0855 長崎県佐世保市新港町8
|
なし
|
崎戸港
|
〒857-3101 長崎県西海市崎戸町蠣浦郷1791番地47
|
0959-35-2525
|
江島港
|
〒857-3103 長崎県西海市崎戸町江島
|
なし
|
平島港
|
〒891-5202 鹿児島県鹿児島郡十島村平島
|
0959-47-2366
|
友住港
|
〒857-4102 長崎県南松浦郡 新上五島町友住郷400
|
0959-42-8156
|
【問い合わせ】
0956-25-6118(崎戸商船)
公式HPはこちら⇒長崎県西海市
* 記載データは2019年3月時点のもの
川内~佐世保のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
佐世保港~横瀬西港~小郡~畑下~川内
|
33分
|
さいかい、せがわ、ドリームせがわ
|
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
佐世保港
|
〒857-0855 長崎県佐世保市新港町8
|
なし
|
横瀬西港
|
〒851-3509 長崎県西海市西海町横瀬郷4107-7
|
なし
|
小郡港
|
〒851-3511 長崎県西海市西海町水浦郷
|
なし
|
畑下港
|
〒851-3511長崎県西海市西海町水浦郷
|
なし
|
川内港
|
〒851-3502 長崎県西海市西海町川内郷
|
なし
|
【問い合わせ】
0959-32-1770(瀬川汽船株式会社)
公式HPはこちら⇒瀬川汽船株式会社
* 記載データは2019年3月時点のもの
大島~平戸のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
的山港~田平港~平戸港
|
約40分
|
フェリー大島
|
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
的山港
|
長崎県平戸市大島村的山川内
|
なし
|
田平港
|
長崎県平戸市田平町
|
なし
|
平戸港
|
〒859-5112 長崎県平戸市宮の町655-10
|
なし
|
【チケット購入方法】
当日、切符販売所(0950-23-2094)へ。予約も受け付けている。
【問い合わせ】
0950-55-2511(大島支所)
公式HPはこちら⇒長崎県平戸市
* 記載データは2019年3月時点のもの
瀬戸~松島のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
松島港~瀬戸港
|
10分
|
江崎海陸運送
|
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
松島港
|
〒857-2531 長崎県西海市大瀬戸町松島内郷
|
なし
|
瀬戸港
|
〒857-2302 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷162-15
|
なし
|
* 記載データは2019年3月時点のもの
三島~郷ノ浦のフェリー情報
行き先
|
所要時間
|
船名
|
大島港~長島港~原島港~(大島港)~渡良浦港~郷ノ浦港
|
50分、1時間5分
|
フェリーみしま
|
港名
|
所在地
|
問い合わせ先
|
大島港
|
〒811-5161 長崎県壱岐市郷ノ浦町大島
|
なし
|
長島港
|
〒811-5162 長崎県壱岐市郷ノ浦町長島684
|
なし
|
原島港
|
〒811-5163 長崎県壱岐市郷ノ浦町原島320
|
なし
|
渡良浦港
|
〒811-5161 長崎県壱岐市郷ノ浦町大島
|
なし
|
郷ノ浦港
|
〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦266-11
|
なし
|
【問い合わせ】
0920-48-1111(壱岐市総務課総務班)
公式HPはこちら⇒長崎県壱岐市
* 記載データは2019年3月時点のもの