宮崎 特急列車

日本各地から宮崎、宮崎から各九州と九州間での列車・特急列車情報を網羅

宮崎県には私鉄が運行しておらず、鉄道としてはJR九州の日豊本線、吉都線、日南線が運行している。かつては第三セクターの「高千穂鉄道」が運行していたが、2008年に廃止されて以降、大分県とともに私鉄が存在しない県となった。また、九州新幹線も通っていない。以下に、JR各線を紹介する。

吉都線

目次
  1. JR九州

佐賀~九州各地の列車・特急列車情報

JR九州

JR九州各線のうち、宮崎県内を走る路線は日豊本線、吉都線、日南線である。福岡県の小倉駅から大分駅、延岡駅、宮崎駅、都城駅を経由して鹿児島駅に至る日豊本線は4県にまたがっており、特急の運行も多い(ここでは宮崎県内を通る特急のみ記載)。南宮崎駅から鹿児島県の志布志駅へと走る日南線、都城駅から鹿児島県の吉松駅へと続く吉都線はともに普通列車のみの運行である。また、本稿では紹介しないがJR肥薩線の真幸駅のみ宮崎県内に位置している。

日豊本線

運航一覧 行先 所用時間(区間)
日豊本線 小倉駅〜鹿児島駅 にちりん(小倉駅〜宮崎空港間)/約5時間10分
にちりんシーガイア(博多~宮崎空港間)/約5時間30分〜6時間
ひゅうが(延岡〜宮崎空港間)/約1時間10〜30分
きりしま(宮崎〜鹿児島中央間)/約2時間10分
海幸山幸(宮崎〜南郷間)/下り1時間36分、上り1時間40分
吉都線 吉松駅〜都城駅 特急の運行なし
日南線 南宮崎駅〜志布志駅 特急の運行なし

【チケット購入】
JR九州の公式サイトにインターネット列車予約へのリンクのほか、電話予約の案内も記載されている。インターネット限定の割引きっぷも用意されている。

【問い合わせ】
050-3786-1717(JR九州案内センター)
050-3786-3489(JR九州電話予約センター)
050-3786-8814(JR九州インターネット列車予約案内センター)

公式HPはこちら→JR九州

* 記載データは2019年6月時点のもの

×