気候 最も寒い1月中旬を過ぎ、2月中旬にもなると早くも春一番の南風の影響で気温の上がる日も珍しくはない。とはいえ、阿蘇の山地では氷点下を記録することもあるなど、厳しい寒さも残る。熊本県内の気候は内陸・西海・山地の三つの型に分けられるが、特に三方を山で囲まれた熊本平野は典型的な内陸性気候を示す。 気象情報 阿蘇 熊本 牛深 人吉 平均気温 2.9度 6.9度 9.4度 5.5度 最高気温 3.8度 12.5度 13.3度 12.5度 最低気温 -4.5度 1.8度 5.6度 0.2度 平均積雪量 0センチ 0センチ 0センチ 0センチ 降水量 168.5ミリ 69.5ミリ 98.0ミリ 95.5ミリ 日照時間 139.6時間 155.7時間 135.6時間 140.8時間
服装 春一番の南風の影響で、地域によっては気温が上がることも珍しくはない。とはいえ、まだまだ寒い季節ではあるので防寒が必要。また、山地では氷点下を記録し、積雪も見られるので雪対策もしておきたい。気温差が激しいため、訪れる地域が広いようであれば、それぞれに適した防寒の準備を。