旭川旅行 8月のおすすめ情報

旬のもの

旭川夏まつり
旭川夏まつり 「市民舞踊パレード」

旭川の夏の一大イベント。まずオープニングを飾るのは、道新納涼花火大会。約4500発もの花火が打ち上げられる。そして、3日通して開催される「大雪さんろくまつり」や、2日目の「YOSAKOIソーランナイト」、3000人もの参加者が観光旭川音頭に合わせ踊り歩く「市民舞踊パレード」、さらに山車・踊り隊が練り歩く「烈夏七夕まつり」も開催され、期間中、旭川は大変な盛り上がりを見せる。(※開催は例年、7月下旬~8月上旬)

旭川夏まつり道新納涼花火大会
旭川夏まつり道新納涼花火大会

例年8月の上旬3日間にわたって開催される「旭川夏まつり」。その初日を彩るイベントが、この花火大会だ。石狩川の河畔から約4500発が打ち上げられる。スターマインや創作花火が特に見もので、約1時間にわたって多彩な花火が夜空を染める。(※開催は例年、7月下旬~8月上旬)

ラーメンフェスティバル
ラーメンフェスティバル

毎年8月上旬開催の「旭川さんろくまつり」の中で行われる、食のイベント。提供されるラーメンは100パーセント上川管内産小麦を使用。ラーメンのまち・旭川を代表する10店舗以上もの人気店が参加するとあって、常に会場は大盛況。ラーメンはハーフサイズが売られているので、食べ比べが可能なのもうれしい。

音と光のファンタジー 花火 in KAGURA

例年8月中旬に開催される花火イベント。旭川の神楽地区の有志によって始まった花火大会で、花火を音楽に合わせて打ち上げるスタイルが人気。打ち上げ数は約3000発にもなる。会場では、地元ダンスグループや太鼓のステージイベントのほか、露店も多数出店される。

たびらいセレクション

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×