おすすめイベント うみなかクリスマスキャンドルナイト 例年12月のクリスマス前後に開催されるうみなかクリスマスキャンドルナイト。一般公募でデザインが決まる1万本のキャンドルアートは、どんな絵が描かれるかは来場してからのお楽しみ。ワンダーワールドでは、動物を型どったイルミネーションや高さ4メートルのシャンパングラスツリーを見ることができる。撮影スポットとしてもおすすめ。さらに約300発の花火が冬の夜空を彩り、キャンドルとコラボレーションする光景は必見だ。⇒詳細はこちら おしろい祭り おしろい祭りは、毎年12月上旬に大山祇神社で行われる五穀豊穣祈願のための祭り。全国でも珍しい奇習だ。新米を粉にして水でといたおしろいを顔に塗り、その付き具合から農作物の生育や収穫高を占う。宮司のお払いの後、祝詞が奏上され拝殿で氏子全員が宮座の膳につき、大きな鉢におしろいを持って宮司の顔から塗り始める。おしろいは家に帰るまで顔を洗ったり落としてはならず、帰って牛馬の飼料に混ぜて飲ませると無病息災、火の中に入れると火事になってしまうといわれている。⇒詳細はこちら ライトアップinまほろばの里 太宰府市の観世音寺とその向かいにある戒壇院で実施するライトアップ。観世音寺は参道、境内、金堂、天智院、仏像などで、戒壇院では本堂、参道、境内、仏像などで行われる。優美な寺のライトアップを見ようと、例年3000人の来場。市内の史跡を市内外の人に広く知ってもらおうと、平成12年(2000)から実施されている。日本最古の梵鐘である観世音寺の除夜の鐘つき体験も大きな魅力のひとつ。境内は大きなクスの木に包まれ、紅葉、菩提樹、藤、アジサイ、南京ハゼと季節感も楽しめる寺だ。⇒詳細はこちら
その他のイベント 県 市町村 イベント名称 福岡 福岡市愛宕神社 七五三大祈願祭 天神のクリスマス 大黒天福迎祭 夫婦恵比須大祭 マリンワールド海のクリスマス うみなかクリスマスキャンドルナイト ベイサイドイルミネーション 北九州市しびきせ祭 小倉イルミネーション 大宰府市納天神祭・古神札焼納祭 久留米市 冬籠祭 ほとめきファンタジー 高良大社大晦日 八丁島の御供納 成田山納不動火祭り 日本盆栽青樹展 糸島市 糸島イルミネーション 宗像市 キャンドルガーデンクリスマス 朝倉市 おしろい祭り 太宰府市ライトアップinまほろばの里