昭和50年(1975)に開園した48ヘクタールの広大な敷地の動物園。日本で唯一飼育している、天然記念物指定の「シマフクロウ」は必見。絶滅の危機に瀕しているが、同動物園では平成7年(1995)に世界で初めて飼育下での繁殖に成功し、その後もまた繁殖を成功させました。ほかに、オオワシやオジロワシなど道東で見られる大型鳥類や、エゾヒグマ、エゾリス、エゾモモンガなど、北海道固有の動物も展示しています。本州から毎年3月頃に飛来するアオサギの集団営巣地(コロニー)など、園内には珍しい展示内容がいっぱい。遊園地や子ども動物園もあるので、家族みんなで楽しめます。
基本情報
【住所】北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番
【交通アクセス】車:JR釧路駅から約27分
バス:JR釧路駅前から阿寒バス70番・77番・88番乗車、「動物園」停留所下車すぐ
【開園時間】4月10日~体育の日:9時30分~16時30分 ※入園16時まで
体育の日の翌日~4月9日:10時~15時30分 ※入園15時まで
【休園日】12月の水曜日、年末年始(12月29日~1月2日)、1~2月の水曜日(祝祭日除く)
【料金】入園料:一般570円、中学生以下無料
【駐車場】あり(西門前市営駐車場は無料)
【問い合わせ】0154-56-2121