1. Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)|自然との合作で生まれる庭と“ヨロンブルー”に心癒されて/与論

Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)|自然との合作で生まれる庭と“ヨロンブルー”に心癒されて/与論

【投稿日】2019年12月19日(木)| 鹿児島発

鹿児島県最南端の島・与論島(よろんとう)。ビュースポットが数多く点在する島でも、特に気持ちのいい場所があります。それが、島の東側に位置する「Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)」。

眩しいほどの太陽の下に広がるのは、緑に囲まれた美しいガーデンと爽快なオーシャンビュー。モンパノキやヤエヤマヤシ、ソテツなどの南国植物をはじめ、季節ごとに咲く色とりどりの花々が、目を楽しませてくれます。

ガーデンで温かく迎えてくれるのは、オーナーのIvan(アイバン)さん&Erina(えりな)さん夫妻、それに元々は保護犬だったDuke(デューク)、Bobby(ボビー)、Belle(ベル)の人懐っこいガーデンドッグたち。こちらでは入場料500円で、ドリンク片手にのんびりと流れる島時間を過ごすことができます。


ガーデンで味わえるメニューには、ドリンクのほか、自慢のハンバーガーも用意。シングルとダブルから選べる「Ivan’s Burger(アイバンズ バーガー)」は、その名のとおり、Ivanさんが一番美味しいと思える味を追求した特製品。地元のパン屋さんと何度も試行錯誤をしたバンズに、お肉の旨みがあふれ出すパティを挟み込み、食べ応え満点に仕上げています。


優雅にティータイムを楽しむなら、「季節のスイーツ」もご一緒に召し上がれ。この日は、「りんごのタルト」が香ばしく焼き上がりました。心地よい風にあたって紅茶やスイーツを味わうと、とびきり美味しく感じられるから不思議ですね。

また、食事やお茶を楽しむ間だけでも、スマホを鞄にしまって“ヨロンの音”に耳を傾ける…というのもおすすめの過ごし方。波の音や鳥のさえずりを聴き、風の香りを感じているだけで、まるで心身が浄化されるように癒されますよ。


ガーデン内には、エメラルドグリーンに輝く海を望む特等席があちこちに。手づくりの木製チェアに、いつまでも腰掛けていたくなります。

可愛らしい渡り鳥や虫たちも遊びに来るガーデンは、IvanさんとErinaさんが、農薬を使わずに毎日丁寧に手入れ。毎年のようにやってくる台風の被害さえも受け入れて、島の自然と共存するように、大切につくりあげた作品です。だからこそ訪れる時には、あくまでも"友人のお庭におじゃまする"ような感覚で、品よく素敵な場所を楽しみたいものですね。

おもてなしの一つひとつが、幸せな気持ちにさせてくれる「Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)」。希望があればガーデンウェディングを叶えることもできるので、気になる方は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

【店舗名】
Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)

【入場料(ドリンク1杯付き)】
500円 
※ドリンク:ティーまたはコーヒー(アイス/ホット)から選択
※ドリンクのお替りは1杯300円

【メニュー例】
Ivan’s Burger(アイバンズ バーガー) Single 700円/Double 1000円、季節のスイーツ 300円 

【住所】
鹿児島県大島郡与論町古里2019-3

【問い合わせ】
公式サイト内記載のメールアドレスにて

【営業時間】
10時~17時30分(お食事に関しては、売切れる場合もあります)

【定休日】
不定休(悪天候の場合はお休み)

【駐車場】
あり

【備考】
カード利用不可
※敷地内は禁煙、食品や音源の持込不可
※水着での入場はご遠慮ください

⇒公式サイトはこちら
⇒公式Facebookはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
--------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=*==
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=*==

【投稿日】2019年12月19日(木)【投稿者】たびらい編集部

×