1. 海岸通り(かいがんどおり)|遊び心いっぱいのメニューや内装が楽しい! 与論の島民たち御用達のカフェ/与論島

海岸通り(かいがんどおり)|遊び心いっぱいのメニューや内装が楽しい! 与論の島民たち御用達のカフェ/与論島

【投稿日】2019年12月09日(月)| 鹿児島発

与論空港(よろんくうこう)から、青い海を横目に束の間のドライブを楽しむこと約5分。茶花海岸(ちゃばなかいがん)のすぐ目の前に、ローカル感を味わいたい方にぴったりのカフェがあります。

オーナー夫妻と息子さんの親子3人で切り盛りする「海岸通り(かいがんどおり)」は、アットホームな雰囲気が魅力的。老若男女問わず、島に住む地元民が通う憩いの場となっています。

まいうーどん

店のイチオシは、お腹をいっぱい満たせる「まいうーどん」。たっぷりよそったご飯の上に、デミグラスソースが絡むハンバーグや野菜、目玉焼きを盛りつけたひと品です。ずっしりと重い丼は、手に持つだけでそのボリューム感が分かるはず。ふんわりジューシーに仕上げたハンバーグをひとくち味わえば、思わず笑顔がこぼれることでしょう。

このほかにも「パンをくりぬいたエビグラタン」や「ニコニコライス」といったオリジナルメニューの数々を、リーズナブルに堪能できます。

フルーツパフェ

甘いもの好きなら、見た目も楽しい「フルーツパフェ」はいかがでしょうか? シャコガイの器にはチョコ・バニラ・ストロベリー・チョコミントの4種のアイス、時期によって一番おいしいフルーツを数種トッピング。例えばある日は、バナナ・リンゴ・パイナップル・キウイ・ドラゴンフルーツを味わえました。乙女心をくすぐるキュートなスイーツは、写真映えもバッチリです。

海の家をイメージした店内

海の家をイメージした店内は、元々郵便局として使われていた筑約80年の建物を改装して生まれた空間。オーナーが趣味でつくった貝殻の雑貨があちこちに散りばめられ、見ているだけで楽しくなりますよ。また、特に内装にこだわったというトイレにはおむつ替えシートを用意し、入り口には車椅子の方も気軽に入れるスロープも設置。小さな赤ちゃんを連れたファミリーや年配客にもやさしいのが嬉しいですね。風が心地いいテラス席では、夜に星を眺めながらまったり過ごすのもおすすめです。

長く地元で愛され続けている「海岸通り(かいがんどおり)」

1986年の創業以来、長く地元で愛され続けている「海岸通り(かいがんどおり)」。「お店に来たら一緒に海の話をして、友だちになりましょう!」と話す、オーナーの益山さん親子が人懐っこい笑顔で迎えてくれますよ。

【店舗名】
海岸通り(かいがんどおり)

【メニュー例】
・まいうーどん880円
・フルーツパフェ900円
・ニコニコライス 800円
・チキントーストサンド650円
・ポテトチーズグラタン700円
・パンをくりぬいたエビグラタン780円 など

【ドリンク/デザート メニュー例】
・ティー シャンテ630円
・ブレンドコーヒー480円
・クッキークリームパフェ730円
・アイスクリームトースト680円 など

【住所】
鹿児島県大島郡与論町茶花235-1

【電話番号(問い合わせ)】
0997-97-2722

【営業時間】
11時~15時30分(ラストオーダー15時)、18時~23時(ラストオーダー22時30分)

【定休日】
第1・3月曜の午後、旧盆の3日間
※休日が変更になる場合もあるので、Instagramでの事前確認がおすすめ

【駐車場】
あり

【備考】
カード利用不可
おむつ替えシートあり

【備考】
⇒公式Instagramはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年12月09日(月)【投稿者】たびらい編集部

×