1. コシキテラス|タカエビ、白身魚、キビナゴのスペシャル断崖バーガー/甑島

コシキテラス|タカエビ、白身魚、キビナゴのスペシャル断崖バーガー/甑島

【投稿日】2018年09月21日(金)| 鹿児島発

スペシャル断崖バーガー。鹿島断崖の横縞を思い出しながら思いっ

フェリー航路の変更に伴って役目を終えた中甑港待合所の跡地に、2016年にオープンしたコシキテラス。前方に広がる中甑港を望める大きな窓のあるカフェスペースに、随時焼き立てのパンが並ぶベーカリーコーナーが併設しています。

甑島の特産品を使用した土産物品を中心にかわいらしいグッズなどもそろうショップコーナーと、観光船かのこの乗船受付窓口、路線バスの待合スペースも設けられた複合施設です。

コシキテラスのカフェスペース。大きく取られた窓からは中甑港の様子が望め、フェリー待合所だった名残を感じます
カフェスペースは、ゆったりと座れるソファ席や窓に面したカウンター席などがあり、観光客だけでなく地元の人も気軽に集う場となっています。名物となっているのが甑島の断崖がモチーフのスペシャル断崖バーガー(1296円/税込)です。

右からこしきの塩パン、くるみパン、ピザパン。島内観光でお腹がすいた時にもおすすめです
甑島近海で取れるタカエビと白身魚のフライ、キビナゴのフリットと野菜などが、まるで断崖の横縞のように積み重ねられバンズでサンドされているハンバーガー。高さもあるので、食べる時はエイッと上から潰した方が食べやすいですよ。

自家製レモネードや、アロエソーダなどドリンク類も甑島らしいメニューが並びます
どうしてもこのボリュームでは無理そう、という人にはキビナゴのフリットを抜いたミニ断崖バーガー(972円/税込)もあります。他にも、キビナゴをタレに漬け込んだキビナゴ漬け丼(864円/税込)なども人気。甑島近海で獲れるキビナゴは、大ぶりのため魚好きの人にはぜひ一度食べてもらいたい魚です。

きびなご漬け丼は銀色の縞模様が特徴の小魚・キビナゴはしっかりとタレに浸かっていますが、物足りない人はタレを追加して
また、オープンするまでは地域に焼き立てのパンを提供する店がなかったため、地元の人も足蹴く通うパンコーナーも見逃せません。人気は、バターの風味と塩味が絶妙なこしきの塩パン(140円/税込)、1枚でもしっかり食べ応えのあるピザパン(195円/税込)、ロングセラーのくるみパン(140円/税込)。

建物の周りにはウッドテラスが。食事の後にここで海や上甑島と中甑島を結ぶ甑大明神橋などを眺めるのもよさそう
観光の合間に食事を楽しむもよし、観光船かのこの乗船前後に寛いだりお土産を買い求めたりとフレキシブルに利用できるコシキテラスは、フェリーターミナルの役目から観光客と地元の人との交流を緩やかに見守るスペースとして見事に生まれ変わっています。

【メニュー例】
・スペシャル断崖バーガー 1296円(税込)
・キビナゴ漬け丼 864円(税込)
・こしきの塩パン 140円(税込)
・ピザパン 195円(税込)
・くるみパン 140円(税込)

【営業時間】
9時30分~18時

【定休日】
火曜

【住所】
鹿児島県薩摩川内市上甑町中甑383-3

【交通アクセス】
里港から車で10分

【問い合わせ(電話番号)】
09969₋2-0525

【備考】
⇒公式サイトはこちら

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年09月21日(金)【投稿者】たびらい編集部

×