1. 奄美きょら海工房(フランドールカフェ)|奄美大島のさとうきびを使った自家製の純黒糖/奄美大島

奄美きょら海工房(フランドールカフェ)|奄美大島のさとうきびを使った自家製の純黒糖/奄美大島

【投稿日】2018年08月28日(火)| 鹿児島発

奄美空港から約10分ほど、左側にある「奄美きょら海工房」

奄美空港から名瀬方面へ車で海沿いを走ること約10分、真っ白の建物が印象の「奄美きょら海工房」があります。料理と同じようにいつも作りたての純黒糖を食べて欲しいという想いから、一年を通して黒糖作っています。

青と白のコントラストが美しい店内
工房の中には、ランチや休憩ができるカフェ「フランドールカフェ」を併設。海沿いにあり、落ち着いた雰囲気の店内からは、どこまでも青く透き通った奄美大島の海を眺められます。毎日、多くの観光客や地元の人が訪れる、言わずと知れた名店です。

「純黒糖みつのソフトクリーム」は暑い夏にもぴったり!
ランチタイムでは、週替わりのパスタやピザが選べる「今週のランチ」が人気。焼きたて自家製パンが食べ放題で、ドリンクやスープもセットでついてきます。食後やドライブ途中の休憩時には、カフェメニューを楽しんでみてはいかがでしょう。特におすすめは、自家製の純黒糖みつがかかった「純黒糖みつのソフトクリーム」。濃厚な黒糖みつときな粉、そしてフレーク状になった黒糖をバニラアイスにたっぷり絡めて味わうと、旅の疲れも忘れてしまいそうな美味しさ。

お土産の種類も豊富です
加水をせず、純度と鮮度をままつくられた、贅沢な純黒糖みつは、売店でも購入可能で、ソフトクリームはもちろんパンケーキや料理にも使用できるそう。その他、島しょうがを使った「島しょうが純黒糖」は、第一回奄美群島しま一番コンテストで最優秀賞を受賞した一品。調味料としてしか知られていなかった島しょうがを乾燥して粉末状にし、作り立ての純黒糖と組み合わせることで、飲み物として楽しめる商品となっています。

人気No.1お土産の「島しょうが純黒糖」
サトウキビの可能性や黒糖の概念をいい意味で覆してくれる「奄美きょら海工房」。黒糖はそのままでも味わえるので、ドライブ中のおやつにもぴったりです。お出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【営業時間】
レストラン:11時~19時(18時30分ラストオーダー)
売店:9時~19時

【定休日】
年末

【住所】
奄美市笠利町大字用安1254-1

【交通アクセス】
奄美空港から車で約10分

【駐車場】
あり

【電話番号(問い合わせ)】
0997-63-2208

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年08月28日(火)【投稿者】たびらい編集部

×