名勝 仙巌園|桜島を眺めながらゆっくりとお花見/鹿児島
【投稿日】2018年03月20日(火)| 鹿児島発

九州地方では早めの2月上旬から4月上旬にかけて見ごろをむかえる「名勝 仙巌園(磯庭園)」は、1658(万治元)年19代島津光久によって造られた島津家の別邸です。広い園内には、カンヒザクラ、ガンタンザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラといった桜が長期にわたりお花見客を楽しませてくれます。
桜島を眺めながら見る桜は絶景で施設内には、ゆっくりとくつろぎながら、薩摩の郷土料理を中心としたお食事や鹿児島ならではの喫茶メニューを存分にお楽しむことができます。

桜開花時期には「薩摩のひなまつり」も開催され、鹿児島独自の紙びなを人形の講師のご指導のもと製作する「薩摩糸びな手づくり教室」や1年間の幸せと健康を願い竹の舟にのせた身代わりびなを曲水の流れに流す神事「流しびな」が行われています。また桜以外にも、椿・山茶花・菜の花・梅も植えています。春の訪れを感じにお出かけしてみませんか。

【見頃】
2月上旬~4月上旬
・カンヒザクラ
2月2週目から
・山桜
3月10日頃~3月20日
・ソメイヨシノ
3月後半~4月はじめ
【開催時間】
8時30分~17時30分
【住所】
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
【交通アクセス】
鹿児島中央駅より車で約20分
【料金】
■個人
大人・高校生以上1000円
小中学生500円
■御殿共通券※入場券に御殿観覧がついたセット券
大人・高校生以上1300円
小中学生650円
■年間パスポート
大人・高校生以上1800円
小中学生900円
【電話番号(問い合わせ】
099-247-1551(株式会社島津工業)
=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================
==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年03月20日(火)【投稿者】たびらい編集部