鶴嶺神社(仙巌園)/鹿児島市
【投稿日】2016年12月12日(月)| 鹿児島発

仙巌園の入り口あたりにある「鶴嶺神社(つるがねじんじゃ)」には、島津家の当主のほか、島津家の分家・玉里島津家(たまざとしまづけ)の歴代当主とその家族らが祭られている。
鶴嶺神社の御祭神の1人には、亀寿姫(かめじゅひめ)がいる。豊臣秀吉に捕らわれていた際に、秀吉も驚くほどの美貌であったとされ、心優しく賢明だったことから、この神社でお参りをすると心身ともにきれいになるともいわれている。
また、「美人お守り」は、鶴嶺神社でしか購入できない土産品として人気がある。
【投稿日】2016年12月12日(月)【投稿者】たびらい編集部