1. 南洲墓地(西郷隆盛の墓所)/鹿児島市

南洲墓地(西郷隆盛の墓所)/鹿児島市

【投稿日】2016年05月20日(金)| 鹿児島発

維新の立役者は、彼を慕った人々と共に静かに眠っている

桜島を正面左手に望む、丘の上に建つ「南洲墓地」

桜島を望む丘の上にある「南洲墓地(なんしゅうぼち)」には、西南戦争後、城山や鹿児島県内のみならず、宮崎・熊本・大分の各県から集められた薩軍兵士2023名が眠っている。西郷隆盛を囲むように兵士の墓が並んでいるほか、西郷らを支援した鹿児島県初代県令(知事)・大山綱良の墓や、西郷と深い親交があった勝海舟が亡き友のために詠んだ歌碑が建っている。
この歌碑には、「ぬれぎぬを 干そうともせず 子供らが なすがまにまに 果てし君かな」と刻まれている。西南戦争で自らの意図とは異なるものの、私学校派の少壮士族らによる反乱の責任を負って散って行った西郷隆盛への、勝海舟の想いを読みとることができる。
鹿児島県の内外から、多くの墓参者が訪れる場所だ。

【住所】
鹿児島県鹿児島市上竜尾町2番地1号

【交通アクセス】
・カゴシマシティビュー(周回バス)で「西郷南洲公園入口」下車、徒歩約6分
・鹿児島中央駅から市営バスで約25分、「竪馬場通り」で下車のち徒歩5分

【定休日】
年中無休

【駐車場】
あり(50台)

【電話番号(問い合わせ)】
099-216-1366(鹿児島市公園緑化課)

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

⇒達人コラム「鹿児島市内のおすすめ観光 幕末史跡を巡る」

【投稿日】2016年05月20日(金)【投稿者】たびらい編集部

×