1. 平小城温泉 城山公衆浴場/平山温泉

平小城温泉 城山公衆浴場/平山温泉

【投稿日】2015年12月07日(月)| 熊本発

硫黄のほのかな香りと、肌触りのよいぬめり感

しっとりとした湯触りが魅力的な「城山公衆浴場」

平山阿蘇神社の向かいに立つ平屋の共同浴場、「城山公衆浴場」。外観は公民館のような造りで見逃してしまうこともあるが、無人の温泉施設で、引き戸を開けると「1人100円」と書かれた段ボール製の料金箱が。こぢんまりとした浴槽は大小二つに分かれ、どちらも適温だが、湯口から湯を受ける小さい方がやや熱めだ。湯からは硫黄の香りが立ち上り、平山温泉の特徴である肌触りの良いぬめりで、つい長湯してしまう心地よさ。湯口に置かれたカップに湯をためて飲むと、ほのかな甘みが。湯上がりには、8畳の和室で休憩もできる。

【住所】
熊本県山鹿市平山5084-4

【交通】
熊本空港から国道325号経由39キロ、約1時間10分/菊水IC県道16号・県道195号経由14キロ、約20分

【営業時間】
13時~22時

【利用料金】
100円

【駐車場】
あり(3台 ※無料)

【設備】
電話なし


⇒達人コラム「平山温泉 “奥座敷”のとろり美肌の湯」

【投稿日】2015年12月07日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×