1. 守護陣温泉(しゅごじんおんせん)/わいた温泉郷

守護陣温泉(しゅごじんおんせん)/わいた温泉郷

【投稿日】2015年11月20日(金)| 熊本発

木立に囲まれた露天の貸し切り風呂は、100%天然の放射能泉

南の1の湯。1棟ずつ造りも景色も異なる「守護陣温泉」

案内板に誘われながら、曲がりくねった細い山道の先にある「守護陣温泉」は、24時間営業の温泉施設。木立に囲まれた広大な敷地は、受付棟を中心に東西南北四つのエリアに分かれ、戸建てのコインタイマー式貸し切り風呂が15棟点在している。
岩風呂・檜風呂・切石風呂と、趣の異なる露天風呂から選べて、いずれの浴槽も寝湯付き。横になったまま雄大な自然を満喫できる。達人のおすすめは、5棟ある「東の湯」。別料金の休憩室も備え、素泊まりも可能だ。
源泉は43℃と適温の放射能泉で、加温加水なし。100%天然の湯だ。

【住所】
熊本県阿蘇郡小国町西里守護陣3160-1

【電話番号(問い合わせ)】
0967-46-5430

【交通】
九州自動車道熊本インターチェンジから県道339号、国道212号経由65キロ、約1時間30分

【営業時間】
家族風呂 24時間営業

【定休日】
無休

【利用料金】
家族風呂(50分)南の湯1400円、北の湯・西の湯1500円、東の湯1600円~1800円(部屋付きは別料金)

【駐車場】
あり(30台)


⇒達人コラム「わいた温泉 涌蓋山を望む絶景の温泉郷」

【投稿日】2015年11月20日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×