ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
プリプリッで、甘い!薩摩川内市甑島で「甑島えび祭り」開催
【投稿日】2016年09月02日(金)| 鹿児島発

平成28年(2016)9月10日(土)に、薩摩川内市甑島の特産品“たかえび”をPRしたいと「甑島えび祭り」が今年も行われる。
当日は、島内でも人気のたかえびを、普段はなかなか手に入らない「生えび」で販売。また、当日限定で特別メニュー「タカエビ丼」をはじめ、たかえびグルメを堪能できる。
他にも、鮮魚の販売やステージで島に伝わる郷土芸能が披露。大会を締めくくる最後のプログラム“餅投げ”は、島の催事として定番で毎回大いに盛り上がる。自然いっぱいでゆったりとした時間が流れる、甑島の魅力を堪能できるイベントだ。
“たかえび”は、別名「薩摩甘えび」とも呼ばれ、甑島では古くから親しまれている特産品。体長15cmほどで、長いヒゲは体長の3倍以上にも及ぶ。刺し身にすれば、プリプリの食感と口の中でトロッと溶ける甘エビのような甘さが特徴だ。また、殻付きのまま焼きエビにすれば香ばしく、パリパリした食感で殻まで美味しく食べられる。