昼間とは異なる幻想的な「高千穂峡」の世界

毎年恒例の高千穂峡ライトアップ 「神都高千穂 神あかり」が、平成30年年07月14日(土)~平成30年09月17日(日・祝)で今年も開催決定。
平成29年日本夜景遺産に認定された「高千穂峡ライトアップ」は、 日本の滝百選に選ばれている「真名井の滝」を照らしだし、昼間とは違った幻想的な世界が広がります。
LED照明が青、黄色、紫、ピンクなどに色が移り変わり、真名井の滝を照らし昼間とは違った高千穂峡を楽しむことができます。
ライトアップは日没から22時まで。毎年好評の遊歩道の竹灯籠の設置も行われるので、夏の夜の高千穂峡の幻想的な雰囲気を楽しんでください。