1. 鹿児島を代表する伝統的な祭り『初午祭』開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

鹿児島を代表する伝統的な祭り『初午祭』開催

【投稿日】2015年03月05日(木)| 鹿児島発

鹿児島県霧島市の鹿児島神宮で、2015年3月8日(日)、『初午祭』が開催される。

約20頭の「鈴かけ馬」と呼ばれる奉納馬の背中に飾り、首に鈴をつけ、約2000人の踊り手と一緒に太鼓や三味線に合わせてマンボ踊りを披露する。

数百年もの伝統を誇る祭りは、五穀豊穣・家内安全・畜産奨励・厄払いを祈願する。

【開催日時】
2015年3月8日(日)
9時30分~16時

【開催場所】
鹿児島神宮
鹿児島県霧島市隼人町内2496

【問い合わせ先】
初午祭実行委員会(霧島市観光課内)
TEL:0995-45-5111

⇒イベントの詳細情報はこちら

◇観光バスツアー専門の比較・予約サイト「たびらいバスツアー予約」

⇒霧島・鹿児島空港 エリア発の日帰りバスツアーをお得に予約

>>「ニュース一覧」に戻る

関連タグ

×