1. 栗野岳温泉 南洲館|“地獄パワー”の泥湯&にごり湯/鹿児島

栗野岳温泉 南洲館|“地獄パワー”の泥湯&にごり湯/鹿児島

【投稿日】2018年06月18日(月)| 鹿児島発

湯船の底には泥が沈殿していて、滑りやすいのでご注意を

栗野岳中腹にある一軒宿です。宿の裏にある八幡大地獄は九州一の噴気孔で、ごうごうと噴気が立ち上り、煮えたぎる泥の池など、思わず身震いするような光景が広がっています。一転、宿のオーナーは穏やかな笑顔が印象的で、人柄に惹かれて何度も足を運ぶリピーターが多い宿です。

レトロな外観の竹ノ湯。周囲は地獄の硫黄の香りが漂っています
3種類の異なる源泉を持ち、少し熱めの湯が特徴で、明礬緑礬泉の泥湯「竹ノ湯」、単純硫黄泉のにごり湯「桜湯」、さらに八幡大地獄の蒸気を利用した「蒸し風呂」と、個性豊かな温泉が楽しめます。

「竹の湯」は濃度が高く、強酸性のため長湯は禁止。「桜湯」は細かい湯の花が沈殿し、湯に浸ると肌になじんで滑らかさを感じます。宿泊の際は、名物料理の「鶏の地獄蒸し」も堪能できますよ。

【施設】
内湯4(男女各2)、蒸し風呂2(男女各1)
※アメニティあり

【利用料金】
大人700円、子ども350円
※1カ所のみ利用の場合 大人300円、1、2カ所利用の場合 大人250円

【営業時間】
9時~20時(21時までに退館)

【定休日】
不定

【住所】
鹿児島県姶良郡湧水町木場6357

【交通アクセス】
・九州自動車道「栗野インターチェンジ」より車で約15分

【駐車場】
有り(30台、無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0995-74-3511

【備考】
⇒公式ページはこちら

◆関連記事
⇒鹿児島温泉ツウが教える 湯めぐり徹底ガイド

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
鹿児島観光でしたい9のこと、32の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年06月18日(月)【投稿者】たびらい編集部

×