1. 斎田御田植祭|毎年6月10日に開催 霧島神宮・御祭儀のひとつ/霧島

斎田御田植祭|毎年6月10日に開催 霧島神宮・御祭儀のひとつ/霧島

【投稿日】2019年05月09日(木)| 鹿児島発

大きなしゃもじを持って舞いを見せる「田の神様」

2019年6月10日(月)に、鹿児島県霧島市にある霧島神宮で開催される「斎田御田植祭」。斎田でできる米は、年間100回を超える祭典や毎日の御日供祭に供えられます。

神事では五穀豊穣の祈願や、「田の神舞」が奉納され、鹿児島弁での演出なども楽しめます。その後、田に一列に並んで稲の苗を植えるお田植え奉仕作業が行われます。

田に一列に並んで稲の苗を植えます

【開催期間】
2019年6月10日(月)

【開始時間】
9時~
  
【開催場所】
霧島神宮
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5

【電話番号(問い合わせ)】
0995-57-0001(霧島神宮)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで鹿児島の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年05月09日(木)【投稿者】たびらい編集部

×