上場高原(うわばこうげん)コスモス園|約25万本のコスモスが咲く有名スポット/出水市
【投稿日】2016年12月21日(水)| 鹿児島発
約25万本のコスモスが咲き乱れる

鹿児島と熊本の県境、出水市にある「上場高原コスモス園」。標高500メートルの広大な園内では四季折々の花が楽しめ、春には約10万本の菜の花やボタン、初夏にはアジサイ、秋には25万本ほどのコスモスが見頃を迎えます。園内の展望台からは、眼下に広がる一面のコスモスが見渡せ、毎年多くの観光客を魅了します。このコスモスは、毎年夏に地元のボランティアによって植えられています。
上場高原には「上場遺跡」もあり、日本で初めて旧石器時代の住居跡とされる竪穴が2基発見されたことでも有名。コスモスが見頃を迎える秋には、竪穴式の特産品販売店で地元産の高原野菜などを販売する古代マーケットの開催や、出水産の牛乳を使用したジェラートの販売もあり、多くの人で賑わいます。
コスモスの見頃は例年9月下旬~10月中旬です。
【投稿日】2016年12月21日(水)【投稿者】たびらい編集部