砂むし会館 砂楽|指宿を代表する天然の砂蒸し温泉/指宿
【投稿日】2016年10月28日(金)| 鹿児島発

世界的に珍しい天然の砂蒸し温泉として、海外からも訪問客が訪れる指宿の観光名所「砂むし会館 砂楽(さらく)」。指宿市街地の海沿いにあるため、市内のホテルからも近く、時間を気にせず気軽に砂蒸しを楽しめると人気です。
砂蒸し温泉では、貸し浴衣に着替えてから砂に寝転がると、係の人がシャベルで体の上に砂をかけてくれます。熱い砂を体にかけると、10分ほどで全身から汗が噴き出します。砂蒸しの後には浴衣を脱いで砂を落としてから、温泉やサウナでもう一度温まるのが定番の楽しみ方です。
波打ち際での砂浴は砂の状態が良い日にしか体験できませんが、潮や天候の具合で砂の状態が整わないときには、海岸に設置された「全天候型砂むし場」で砂蒸し体験が可能。砂からの温熱で汗と老廃物を流した後の海風は心地良く、“これぞ指宿”という体験になりますよ。
【投稿日】2016年10月28日(金)【投稿者】たびらい編集部