西之表港から太陽の里までの距離と時間
【投稿日】2016年01月07日(木)| 鹿児島発
スポーツやレクリエーションを楽しめる施設
西之表港から太陽の里へは、国道58号を走行するルートで約27キロ、所要時間約42分である。バスなどの公共交通機関を利用することもできるが、観光の場合は地中な移動を重視してレンタカーを利用すべきだ。それほど長距離のドライブではないが、海沿いをひたすら走るルートとなっているため、種子島の美しい海を堪能しながらのドライブを楽しむことができる。比較的平坦な一本道であることから、運転に自信のない人であってもちょっと慣れれば快適な走行を楽しむことができるようになるだろう。
種子島の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
付近の施設としては、宿泊施設であるなかたねふれあいの里や、地域のさまざまな資料を展示している中種子町立歴史民俗資料館などが集まっている。種子島の郷土料理を食べることのできる飲食店も多いことから、種子島観光の拠点として利用されることの多いエリアの一つとなっている。
【西之表港←→太陽の里】
<距離>=約27キロ
<所要時間>=42分
※所要時間は、Google マップを利用した目安です。
▼西之表港から太陽の里までの地図
大きな地図で見る
【メモ】
<なかたねふれあいの里>
住所=熊毛郡中種子町野間5942番地4
電話=0997-27-3990
営業=年中無休
<中種子町立歴史民俗資料館>
住所=熊毛郡中種子町野間5173-2
電話=0997-27-2233
営業=9時~16時30分 月・年末年始(12月28日~1月3日)休
<長浜海岸>
住所=熊毛郡中種子町西海岸
営業=入場・見学自由
【投稿日】2016年01月07日(木)【投稿者】たびらい編集部