古くから地元の人に愛される黒川温泉の元湯

「地蔵湯(じぞうゆ)」は黒川で最初に湧き出した湯と言われています。場所も温泉街の中心部にあるため、観光客や外国人旅行者も多くみられます。

施設は無人。入口で100円を入れると自動で扉が開きます。中に入ってもう100円を料金箱に入れます。男女別の内湯は共同温泉らしく熱湯とぬる湯に仕切られており源泉かけ流し。
熱湯はかなり熱いので要注意。ぬる湯はさらりとした手触りの硫黄泉で、切り傷や火傷、リウマチなどに効能があると言われています。掃除も行き届いており、地元に愛される黒川温泉の原点を感じられる温泉です。なお、入湯手形は利用できません。