こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

福岡のデートスポット15選!カップルで行きたい穴場のお出かけ先も紹介

福岡県|【更新日】2025年1月31日

福岡のデートスポット15選!カップルで行きたい穴場のお出かけ先も紹介

福岡県にはカップルにおすすめのデートスポットが多数!美しい夜景が望めるロマンチックな名所や、胸を打つ体験ができるレジャー施設など、さまざまなデートができますよ。

年齢問わず楽しめる魅力的なデートスポットをチェックして、2人の思い出を作りに行きましょう!

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

【北九州市】モダンな雰囲気が漂う「門司港レトロ」

時を遡ったような感覚に浸れるスポット

福岡_デート_門司港レトロ

モダンな街並みや海の風景がどこか懐かしい「門司港レトロ」。昭和時代を彷彿とさせる駅舎や建物が立ち並ぶ姿に、まるでタイムスリップしたような気分が味わえます。

ムード満点の街並みを歩けば、昭和生まれの40代以上の方はもちろん、レトロ好きな若いカップルもテンションが上がるはず。ご当地グルメの焼きカレーも必食です。

▼詳しくはこちら
門司港レトロの楽しみ方を徹底ガイド!

門司港レトロへのアクセス

  • 【住所】福岡県北九州市門司区港町

    【アクセス】JR鹿児島本線もしくはJR日豊本線「門司港駅」より徒歩すぐ

    【営業時間】施設により異なる

    【定休日】施設により異なる

    【駐車場】あり(有料)

    【料金】施設により異なる

    【電話番号】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)

    【公式サイト】https://www.mojiko.info/

【北九州市】煌めく夜景に釘付け「皿倉山」

ケーブルカーで2人の世界に没入

福岡_デート_皿倉山

昼には北九州市の街並みが一望でき、夜にはきらきらと輝く夜景が楽しめる「皿倉山」。山頂まではケーブルカーで移動するので、しばしの空の旅が楽しめますよ。

山頂には360度の大パノラマが広がっており、日中の晴れた日には遠くの海や市街地の賑わいが望めます。

新日本三大夜景のひとつである北九州市の夜景観賞スポットとしても有名で、都会の喧騒から離れてロマンチックなデートがしたい方におすすめです。

▼詳しくはこちら
皿倉山を昼から満喫 ケーブルカーで夜景スポットへ

皿倉山へのアクセス

  • 【住所】北九州市八幡東区大字尾倉1481-1(ケーブルカー乗り場)

    【アクセス】

    ・徒歩:JR鹿児島本線「八幡駅」より約25分

    ・バス:
    (1)JR鹿児島本線「八幡駅」より、西鉄バス42番「製鉄飛幡門行き」乗車 → 「帆柱登山口」下車 → 山麓駅まで徒歩約10分

    (2)「JR小倉駅」より西鉄高速バス「西鉄天神高速バスターミナル行き(いとうづ号)」乗車 → 「高速皿倉山ケーブル」下車 → 徒歩約1分。

    【営業時間】4~10月…10:00〜22:00、11~3月…10:00〜20:00

    【ケーブルカー定休日】毎週火曜日(ただし祝日の場合は運行)

    【駐車場】あり(帆柱公園立体駐車場)

    【料金】ケーブルカー往復料金:大人(中学生以上) 820円、子供(小学生以下) 410円(※幼児は有賃者1名につき1名無料)

    【電話番号】093-671-4761

    【公式サイト】https://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/

【糸島市】好アクセスでドライブにも最適「白糸の滝」

四季折々の自然の美しさに浸る

福岡_デート_糸島_白糸の滝

大自然の中で開放的なデートが楽しめる糸島市の穴場観光地「白糸の滝」。標高約900メートルの羽金山に位置し、滝の落差は約24メートルと迫力満点です。

季節によって新緑や紅葉などさまざまな顔を見せてくれる白糸の滝は、アクティブなカップルはもちろん、日々の疲れをとりたい方にもおすすめ。

近辺には地元の食材を使用したレストランやカフェが点在しており、贅沢なランチも楽しめます。

白糸の滝へのアクセス

  • 【住所】福岡県糸島市白糸460-6

    【アクセス】JR筑肥線「筑前前原駅」より糸島市コミュニティバスに乗車 → 「白糸バス停」下車 → 徒歩約25分(遊歩道を使用)

    【営業時間】9月〜6月…9:00〜17:00、7月〜8月…9:00〜18:00

    【定休日】12月〜3月の毎週水曜日

    【駐車場】あり(無料)

    【料金】観覧無料(各種アクティビティへの参加は有料)

    【電話番号】092-323-2114

    【公式サイト】https://shiraitonotaki.jp/

【福岡市】まるで海中散歩「マリンワールド海の中道」

ダイナミックなショーを楽しもう

福岡_デート_マリンワールド海の中道

全天候型の屋内水族館「マリンワールド海の中道」は、たくさんの魚や海の生き物と出逢える人気のデートスポットです。

ショースペースでは、ジャンプや輪くぐりなど大盛り上がりの芸を披露するイルカや、可愛らしいポーズと鳴き声でお客さんを癒してくれるアシカを至近距離で見られますよ。

館内には幻想的な雰囲気が漂う通路やトンネル型の展示スペースもあり、まるで海中散歩をしているかのような没入感に浸れます。

▼詳しくはこちら
マリンワールド海の中道 リニューアルと+αの楽しみ方

マリンワールド海の中道へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市東区西戸崎18-28

    【アクセス】「JR博多駅」より鹿児島本線(上り)で「香椎駅」下車 → 「JR香椎線(西戸崎行き)」にのりかえ、「海ノ中道駅」下車 → 徒歩約5分

    【営業時間】

    ・通常営業時間…9:30 〜17:30
    ・GW、夏期…9:30〜21:00
    ・12月〜2月…10:00〜17:00

    【定休日】毎年2月第一月曜とその翌日

    【駐車場】あり(有料。大型車 1600円、普通車 600円、二輪車 300円)

    【料金】大人・専門学生・大学生・高校生 2500円、シニア(65歳〜) 2200円、小中学生 1200円、幼児(3歳以上小学生未満) 700円

    【電話番号】092-603-0400

    【公式サイト】https://marine-world.jp/

【福岡市】縁結びのパワースポット「愛宕神社」

境内から見られる絶景は必見

福岡_デート_愛宕神社

写真提供:福岡市

東京・京都とともに日本三大愛宕として知られる、福岡市の「愛宕神社」。縁結びや恋愛成就のパワースポットと言われていて、付き合う前のデートにもおすすめです。

境内からは玄海灘や博多湾、マリノアシティなどを一望でき、お昼からロマンチックな時間が過ごせますよ。

春になるとたくさんの桜が咲き誇り、夜には福岡市の街明かりと桜のライトアップの共演が楽しめます。

愛宕神社へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市西区愛宕2-7-1

    【アクセス】地下鉄空港線「室見駅」より徒歩約15〜20分

    【営業時間】24時間参拝可能(※社務所は9:00〜17:00まで)

    【定休日】なし

    【駐車場】あり(無料)

    【参拝料】無料

    【電話番号】092-881-0103(社務所)

    【公式サイト】https://atagojinja.com/

【福岡市】気軽に行けるリゾート地「能古島」

自然の中でのんびり。絶景スポット巡りも楽しい

福岡市_デート_能古島

福岡市の姪浜渡船場よりフェリーで約10分のリゾート地「能古島(のこのしま)」。自然豊かなデートスポットとして知られています。

中でも島北部に位置する「のこのしまアイランドパーク」は、縁結びのご利益がある恋観音様が祀られていたり、ウサギやヤギと触れ合えるミニ動物園があったり、と見どころ満載です。

雨の日にはレインボー柄の傘を無料でレンタルできるので、相合傘をすれば自然と距離感が縮まりそうですね。

▼詳しくはこちら
能古島 気軽に行ける博多湾のリゾート島

能古島へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市西区能古(※姪浜渡船場の住所:福岡県福岡市西区愛宕浜3-1-1)

    【アクセス】地下鉄「姪浜駅」北口(マリナタウン方面)より能古渡船場行きバスに乗車 → フェリーで約10分

    【営業時間】

    ・のこのしまアイランドパーク:月〜土曜日…9:00〜17:30、日曜祝日…9:00〜18:30
    ・能古島海水浴場:9:00~17:30(日帰り)

    【定休日】無休

    【駐車場】姪浜渡船場駐車場あり(有料)

    【料金】フェリー運賃(片道):大人 230円、子ども 140円

    【電話番号】092-881-2494

    【公式サイト】https://nokonoshima.com/

【福岡市】全国有数の水景公園「大濠公園」

アクティブ気分の日も、のんびりしたい日にも◎

福岡_デートスポット_大濠公園

福岡市のほぼ中央に位置し、壮大な池を有する癒しのデートスポット「大濠公園」。早朝〜深夜まで自由に入園できます。

大人カップルなら、自然に囲まれてのんびりと過ごすのもよし。高校生や学生さんは、池で楽しめる白鳥ボートや手こぎボートに乗ってアクティブに満喫するのもいいですね。

春にはお花見、冬にはイルミネーションなど、四季を通してさまざまな魅力を発見してみましょう。

▼詳しくはこちら
大濠公園|ボートで池と島の調和を満喫/福岡

大濠公園へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市中央区大濠公園1-2

    【アクセス】

    ・徒歩:「大濠公園駅」または「唐人町駅」下車 → 約7分
    ・バス:西鉄バス「黒門」バス停または「大濠公園」バス停下車 → 徒歩約5分

    【営業時間】24時間利用可能

    【定休日】なし(※園内の日本庭園は毎週月曜日が定休、祝日の場合は翌平日がお休み)

    【駐車場】あり(有料)

    ※下記以外の時間の入出庫はできません。
    5〜9月…5:00〜23:00、10月〜4月…7:00〜23:00

    【料金】入園料は無料(日本庭園への入園:一般 250円、児童 120円、6歳未満の乳幼児は無料)

    【電話番号】092-741-2004

    【公式サイト】https://www.ohorikouen.jp/

【福岡市】ロマンチックな雰囲気「福岡タワー」

天気に左右されない王道の室内デートスポット

福岡_デート_福岡タワー

恋人の聖地として県内外からたくさんのカップルが訪れる定番デートスポット「福岡タワー」。

地上123メートルの展望台では、昼はどこまでも広がるような博多湾の美しい海、夜にはきらきらと輝く福岡の街並みが望めます。

天気に左右されない屋内型のデートスポットなので、晴れの日はカラッとした景色を、雨の日はノスタルジックな雰囲気を楽しみましょう。

▼詳しくはこちら
恋人の聖地|プロポーズにふさわしいスポットとして認定された福岡タワーの名所/福岡

福岡タワーへのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26

    【アクセス】「JR博多駅」博多口より、博多バスターミナル6番乗り場から西鉄バス306番に乗車 → 「TNC放送会館前」又は「福岡タワー南口」にて下車 → 徒歩数分

    【営業時間】9:30〜22:00(最終入館 21:30。※混雑状況により早まる可能性あり)

    【定休日】なし(※年に数回休館日あり)

    【駐車場】あり(有料)

    【料金】

    ・2025年6月30日まで:大人(高校生以上) 800円、小中学生 500円、幼児(4歳以上) 200円

    ・2025年7月1日から:大人(高校生以上) 1000円、小中学生 500円、幼児(4歳以上) 200円

    【電話番号】092-823-0234

    【公式サイト】https://www.fukuokatower.co.jp/

【福岡市】一日中楽しめる!「キャナルシティ博多」

付き合う前のデートにもぴったりのスポット

福岡_デート_キャナルシティ博多

さまざまな業態が軒を連ねる複合施設「キャナルシティ博多」。

ショッピングや食事、季節ごとのイベントを楽しめるため、付き合う前の2人でも会話が途切れずに過ごせるでしょう。落ち着きのあるデートがしたい大人カップルにもおすすめです。

名物の「キャナルアクアパノラマ」は、コンサートホール並の音響や照明演出で来場者を魅せる噴水ショー!圧巻のプログラムを一緒に見れば、ぐっと距離が縮まるはず。

▼詳しくはこちら
【保存版】キャナルシティ博多の楽しみ方を現地編集部が徹底ガイド

キャナルシティ博多へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市博多区住吉1-2

    【アクセス】

    ・徒歩:「JR博多駅」博多口より約10分、もしくは地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」1番出口より約3分
    ・バス:「JR博多駅」博多口「博多駅前A」乗り場より、「キャナルシティラインバス」へ乗車 → 「キャナルシティ博多」バス停下車すぐ

    【営業時間】ショップ…10:00〜21:00、レストラン…11:00〜23:00

    【定休日】年中無休

    【駐車場】あり(平日・土日祝共通:終日200円/30分 ※年末年始などは料金変更の可能性あり)

    【料金】入館無料(キャナルアクアパノラマの観覧も無料)

    【電話番号】092-282-2525

    【公式サイト】https://canalcity.co.jp/

【福岡市】通称てんちか「天神地下街」

“あの頃”を思い出すディープなデートスポット

福岡_デート_天神地下街

写真提供:福岡市

九州最大の繁華街「天神」の直下に位置する、おしゃれでモダンな「天神地下街」。

アパレルから飲食店までさまざまな店舗が集まる人気の複合施設です。駅直結の地下街なので、雨の日でも濡れずに移動とデートが楽しめますよ。

1976年に開業した天神地下街には、懐かしい“あの頃”の思い出が詰まっている人も多いはず。ちょっぴりノスタルジックな気分に浸りたい30〜40代のカップルにもおすすめのデートスポットです。

天神地下街へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市中央区天神2丁目 地下1・2・3号

    【アクセス】

    ・福岡市地下鉄空港線「天神駅」または、七隈線「天神南駅」より徒歩すぐ
    ・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩すぐ

    【営業時間】ショップ…10:00〜20:00、レストラン…10:00〜21:00

    【定休日】元日、2月と8月の各1日

    【駐車場】あり(有料。270円/30分)

    【料金】入場無料

    【電話番号】092-711-1903(天神地下街商店会)

    【公式サイト】https://www.tenchika.com/

【福岡市】福岡随一の歓楽街「中洲屋台街」

絶品グルメにお腹も心も満たされる

福岡_デート_中洲屋台街

中洲・博多・天神方面の3つのエリアでさまざまな屋台が軒を連ねる福岡県。

中でも那珂川沿いでひときわ賑わいを見せる「中洲屋台街」では、若いカップル〜長年連れ添ったご夫婦まで、さまざまな年齢層の方がデートを楽しんでいます。

どの店舗もぎゅうぎゅうに肩を寄せあって飲食するため、自然と距離感も近くなりますよ。旅行中、ホテルまでの帰り道にふらっと立ち寄るのもおすすめです。

中洲屋台街へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市博多区中洲

    【アクセス】地下鉄空港線または地下鉄箱崎線「中洲川端駅」下車 → 徒歩約3分

    【営業時間】屋台により異なる

    【定休日】屋台により異なる

    【駐車場】なし

    【電話番号】092-645-0019(福岡県観光連盟)

    【公式サイト】https://yokanavi.com/yatai/

【福岡市】博多祇園山笠が奉納される「櫛田神社」

地元民に愛される神社で穏やかなデートを

福岡_デート_櫛田神社

博多の総鎮守として「お櫛田さん」の愛称を持つ「櫛田神社」。

境内入口には博多祝い唄にも登場する御神木「櫛田の銀杏」が鎮座しており、樹齢約1000年超えの櫛田の銀杏は県の指定天然記念物となっています。博多を代表する夏祭り・博多祇園山笠が奉納される地としても有名ですよ。

境内を見て回るだけでも充実した時間が過ごせるので、お金がかからないデートがしたい日にもぴったりです。

▼詳しくはこちら
櫛田神社でしたい5つのこと 博多文化の発信拠点をフカボリ!

櫛田神社へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市博多区上川端町1-41

    【アクセス】

    ・徒歩:地下鉄「祇園駅」または「中洲川端駅」から約5分
    ・バス:西鉄バス「キャナルシティ博多前」バス停下車 → 徒歩約5分

    【営業時間】4:00〜22:00(※社務所は9:00〜17:00まで)

    【定休日】無休

    【駐車場】あり(有料)

    【参拝料】無料

    【電話番号】092-291-2951

【福岡市】展望台から広がる絶景「海の中道海浜公園」

散歩やアクティビティが楽しめるレジャー施設

福岡_デート_海の中道海浜公園

博多湾と玄界灘に囲まれた、福岡市を代表する国営公園「海の中道海浜公園」。公園内はエリアごとに分かれており、一日中いても飽きないほど見どころが満載です。

玄界灘に面した開放的な展望台からは大海原や島々を眺められ、ロマンチックなムードで自然とイチャイチャできるでしょう。

九州の海をイメージした水族館、ふれあいが楽しめる動物園など、アウトドア派のカップルにおすすめの施設も併設されています。

海の中道海浜公園へのアクセス

  • 【住所】福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25

    【アクセス】「JR海ノ中道駅」下車、徒歩すぐ

    【営業時間】3月~10月…9:30~17:30、11月~2月…9:30~17:00

    【定休日】

    ・12/31、1/1、2月第1月曜日~直後の金曜日まで(祝日・休日を除く)

    ・下記期間の毎週火曜日(※火曜日が祝日の場合は翌平日)
    6/1~7月第3火曜日、9/1~30、11/4~12/30、1/5~31、2月第1金曜日の翌日~3月第3火曜日

    【駐車場】あり(普通車:600円/回。※入庫は閉園1時間前まで)

    【料金】大人(15歳以上) 450円、シルバー(65歳以上) 210円、中学生以下:無料

    【電話番号】092-603-1111

    【公式サイト】https://uminaka-park.jp/

【福岡市】癒しのデートスポット「福岡市動植物園」

リーズナブルなのに見どころたっぷり!

福岡市_デート_福岡市動植物園

福岡市中央区の南公園内で、動物や植物との触れ合いが楽しめる「福岡市動植物園」。入園料が安く、あまりお金がかからないお出かけスポットとして人気です。

アジアゾウやアムールトラ、ハーブや見頃のお花といった動植物が多数展示されており、デートを盛り上げてくれること間違いなしでしょう。

園内には2人だけの時間が過ごせるメリーゴーランドや観覧車もあるので、王道デートコースを楽しめますよ。

▼詳しくはこちら
福岡市動植物園 ツウな楽しみ方を現地編集部が徹底ガイド

福岡市動植物園へのアクセス

  • 【住所】福岡市中央区南公園1-1

    【アクセス】地下鉄七隈線「薬院大通駅(動植物園口)」下車 → 56・58番バス「動物園前」または「小笹団地正門前」バス停下車、徒歩すぐ

    【営業時間】9:00~17:00(最終入園 16:30)

    【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日。3月の最終月曜は開園)、年始年末(12月29日~1月1日)

    【駐車場】あり(普通車:500円/回)

    【入園料金】大人 600円、高校生 300円、中学生以下 無料

    【電話番号】092-531-1968

    【公式サイト】https://zoo.city.fukuoka.lg.jp/

【太宰府市】神聖な雰囲気が広がる「太宰府天満宮」

落ち着いた福岡デートにぴったりの神社

福岡_デート_太宰府天満宮

福岡県を代表する豪華絢爛な神社「太宰府天満宮」は、歴史と自然が調和する名所です。

春には梅や桜、夏には花手水やお祭り、秋には真っ赤な紅葉、冬には雪景色や初詣など、四季折々の楽しみ方ができますよ。広々とした境内をゆったりと散策すれば、穏やかなデートが楽しめるでしょう。

大人のデートにはもちろん、学問の神様である菅原道真公が祀られているため、学生さんや高校生カップルのデート先にもおすすめです。

▼詳しくはこちら
太宰府天満宮で5つの体験 境内アートも盛りだくさん

太宰府天満宮へのアクセス

  • 【住所】福岡県太宰府市宰府4-7-1

    【アクセス】西鉄太宰府線「太宰府駅」より徒歩約5分

    【参拝時間】

    ・開門:「春分の日」以降…6:00、「秋分の日」以降…6:30
    ・閉門:4〜5月/9〜11月…19:00、6〜8月…19:30、12〜3月…18:30

    【定休日】なし

    【駐車場】あり(太宰府駐車センター:有料)

    【拝観料金】参拝は無料。宝物殿の拝観は有料(一般 500円、大学・高校生 200円、小・中学生 100円)

    【電話番号】092-922-8225

    【公式サイト】https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

福岡の魅力的なデートスポットで特別な時間を過ごそう

大自然の中でリフレッシュできるスポットや、グルメ・ショッピングを満喫できる施設など、2人の愛を深めるデートスポットが多数点在する福岡県。

室内で過ごせる場所も多いので、晴れの日はもちろん雨の日も楽しく過ごせますよ。

福岡県のデートスポットを訪れて、思い出に残るひと時を過ごしてくださいね。

×

関連タグ

ライタープロフィール

飯嶋京子

飯嶋京子

生まれも育ちも小江戸川越。相棒の一眼レフカメラを抱え、フリーランスのライターとして各メディアにて執筆中。「日本にはこんなにも美味しいもので溢れてる」をテーマに全国を飛び回っています。グルメ情報はお任せください!