1. 新陶磁器シリーズ「Amacusa MUSO」が発売開始

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

新陶磁器シリーズ「Amacusa MUSO」が発売開始

【投稿日】2018年09月19日(水)| 熊本発

新陶磁器シリーズ「Amacusa MUSO」

天草の白磁を世界に発信する陶磁器のブランド「Amacusa」より、新シリーズの「Amacusa MUSO(天草無双)」が発売されました。

世界遺産に登録された「天草崎津天主堂」のマークをモチーフにデザイン

熊本県の天草で採取される「天草陶石」は京都の清水焼きや佐賀の有田焼、長崎の波佐見焼などの主原料であり、さらに海外にも輸出されていて、構内の陶石生産量の約8割がこの天草陶石といわれています。しかしながら、天草のブランドとしての陶磁器はあまり知られていないのが現状です。そんな天草陶石という資源をいかすべく、「Amacusa MUSO」は高品質な天草陶石のみを使用し、アーティスト古門圭一郎さんプロデュースで作られたフォルムが大変美しいシリーズです。

高い強度で製品は硬く、仕上がりの色は濁りがなくて美しいのが特徴

現代の暮らしに伝統ある天草陶磁器がマッチした花器やカップ、エッジ皿などのラインナップがあり、新たな天草土産として注目です。

花器カバーをかぶせて花を生けるアイディア商品も

【商品ラインナップ】
・Amacusa MUSO/Vase cover ー花器ー H225×W70ミリメートル
・Amacusa MUSO/Cup ーカップー H90×W85ミリメートル
・Amacusa MUSO/EdgeDish ーエッジ皿ー H12×W210ミリメートル H12×W230ミリメートル

【販売先】
ホテル アレグリアガーデンズ天草:熊本県天草市本渡町広瀬996
リゾラテラス天草:熊本県上天草市松島町合津字北6215-16
熊本県伝統工芸館:熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
内田皿山焼:熊本県天草郡苓北町内田544-1
高浜焼寿芳窯:熊本県天草市天草町高浜南598

【電話番号(問い合わせ)】
096-247-6050(企画・販売 フラッグス株式会社)
⇒詳細はこちら


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×