1. 世界遺産・天草﨑津集落をガイドと歩くまちあるきがスタート

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

世界遺産・天草﨑津集落をガイドと歩くまちあるきがスタート

【投稿日】2018年07月25日(水)| 熊本発

ひそかに信仰を伝えた人々の歴史と文化を分かりやすく教えてくれ

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録。熊本県では唯一構成資産に名を連ねた天草の﨑津集落は、キリスト教が禁じられていた時代に、他の宗教と共存を図りながら、ひそかにキリスト教信仰を継続。今も、﨑津教会や﨑津諏訪神社などのスポットが残っています。

潜伏キリシタンへの取り調べが行われた﨑津諏訪神社

そんな﨑津集落を地元の案内人と一緒に歩くまちあるきを、9月30日(日)までの毎週土・日曜、祝日に実施。午前の部が10時から、午後の部が14時からで、料金は1人500円。﨑津集落ガイダンスセンターをスタートして集落をまわる60分程度のまちあるきです。

禁教下で、ひそかに信仰を伝えた人々の歴史と文化、今回世界文化遺産に登録された理由など、ガイドさんから聞ける話は、どれも興味深いものばかり。予約は不要なので気軽に参加してみてくださいね。

穏やかな羊角湾を望む崎津の漁村に立つ崎津協会

【利用料金】
500円(小中学生は無料)

【営業時間】
午前の部が10時~、午後の部が14時~
※10分前に﨑津集落ガイダンスセンター(天草市河浦町﨑津1117-10)に集合

【定休日】
月~金曜 ※祝日は実施

【住所】
天草市河浦町崎津1117-10

【交通アクセス】
・崎津漁港から徒歩で約8分

【電話番号(問い合わせ)】
0969-22-2243 天草宝島案内人の会(天草宝島観光協会内)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
★たびらい熊本 天草のおすすめ宿★
・湯本の荘 夢ほたる
⇒詳細はこちら
------------------------------------------
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×