1. ナイトミュージアム「古墳館へ行かnight☆」が開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

ナイトミュージアム「古墳館へ行かnight☆」が開催

【投稿日】2018年07月03日(火)| 熊本発

普段は見られない、夜の装飾古墳館にワクワク!

「装飾古墳」の専門館である熊本県立装飾古墳館で、七夕の夜、一夜限定で夜の装飾古墳館のナイトミュージアムが開催されます。

館内には普段見ることのできない装飾古墳の内部を忠実に再現・展示。装飾古墳とは、石棺や石室、あるいは横穴墓の内側や外側に彫刻や線刻、彩色により文様や絵画などの装飾を促したもので、全国に約700基ある中で、熊本県内には約200基があります。より装飾古墳について知ってもらえるようにと、ナイトミュージアムでは学芸員による解説も。ミニコンサートも行われ、いつもとは違う夜の装飾古墳室が楽しめますよ。

また、開館時間がこの日のみ20時まで延長され、たそがれ時から夜、星空の下、建築家「安藤忠雄」氏設計の古墳館が幻想的に浮かび上がるのも必見です。申し込みは不要なので、家族や仲間と古代に想いを馳せてみるのもいいですね。

【開催日】
平成30年(2018)7月7日(土)

【場所】
熊本県立装飾古墳館

【住所】
熊本県山鹿市鹿央町岩原3085

【時間】
20時まで開館(最終入館19時30分)

【イベント】
・ミニコンサート 18時~20時
・学芸員による解説 等

【交通アクセス】
・熊本市内より国道3号戦を山鹿方面へ約60分
・九州自動車道「植木インターチェンジ」より国道3号戦を山鹿方面へ約15分、山鹿大橋手前、南嶋交差点を左折

【電話番号(問い合わせ)】
0968-36-2151

【備考】
⇒詳細ページはこちら


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×