1. 熊本を代表する夏の風物詩「第40回火の国まつり」

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

熊本を代表する夏の風物詩「第40回火の国まつり」

【投稿日】2017年07月28日(金)| 熊本発

今年で40回目!復興への思いを込め今年も開催!

熊本地震からの復興への想いを込め「おてもやんサンバ」で盛り上

平成29年(2017)8月4日(金)~6日(日)の3日間、熊本の夏を彩る「火の国まつり」が開催されます。

熊本市中心部一帯では様々なイベントが開催され、特設ステージでは毎年恒例のオープニングセレモニーの一斉乾杯をはじめ、熊本城おもてなし武将隊や人気お笑い芸人も登場。マチナカスポーツフェスタではラグビー、陸上やボルダリングなど様々なスポーツの体験ができます。こどもおもしろおばけ屋敷や食フェス・「火の国ビア&ハイボールガーデン」も行われており、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。

祭りのメインイベントは最終日に行われる「おてもやん総おどり」。熊本の代表的な民謡「正調おてもやん」や、サンバのリズムで踊る「サンバおてもやん」に合わせ約5000人が街中を踊り歩きます。飛び入り参加もできるので、見るだけでなく一緒に楽しむこともできます。

趣向を凝らした衣装で華やかに踊り歩きます

【開催期間】
平成29年(2017)8月4日(金)~8月6日(日)
※おてもやん総おどり8月5日(土)19時15分~20時40分

【会場】
火の国まつり
熊本市中心部一帯

【交通アクセス】
・九州自動車道植木インターチェンジから車で約40分
・JR「熊本駅」から熊本市電「熊本城・市役所前」下車

【電話番号(問い合わせ)】
096-328-2948(熊本市イベント推進課)

【備考】
公式ページ(https://kumamoto-guide.jp/hinokunimatsuri/)


=========================
熊本の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×