1. 毎年7月第4日曜に開催!熊本に夏の訪れを告げる「清正公まつり」

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

毎年7月第4日曜に開催!熊本に夏の訪れを告げる「清正公まつり」

【投稿日】2017年07月14日(金)| 熊本発

熊本城を築城した加藤清正ゆかりの祭

せいしょこさんと呼ばれ親しまれている加藤清正

平成29年(2017)7月23日(日)熊本県熊本市の加藤神社で「清正公(せいしょこ)まつり」が開催されます。熊本城内にある加藤神社に祭られている加藤清正は、熊本県民から「せいしょこさん」と呼ばれ親しまれています。昭和50年(1975)に復活した神幸行列をもとに行われている「清正公まつり」。今年で43回目を迎える伝統ある祭りで、例年7月の第4日曜に行われ熊本に夏の訪れを告げます。

見どころは加藤神社での“宮出し”“宮入れ”をはじめ、熊本市内のアーケードを練り歩く迫力ある神輿の共演。子供たちが清正公に扮し、太鼓や神輿を担ぐ千人清正などがあり、神幸行列は全長約1.5キロメートルにもなります

清正公に扮した子供たちが町中を歩きます

【開催期間】
平成29年(2017)7月23日(日)

【開催時間】
・神幸行列…15時宮出予定、17時50分 宮入予定

【会場】
加藤神社
熊本市本丸2-1

【神幸行列コース】
加藤神社→京町→上通→下通→新市街→加藤神社

【交通アクセス】
・九州自動車道植木インターチェンジから車で約30分

【駐車場】
あり(有料)

【電話番号(問い合わせ)】
096-352-7316(加藤神社)

【備考】
公式ページ(http://www.kato-jinja.or.jp/matsuri.html)


=========================
熊本の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×